悩んだらこのカラー!ミーハーのあなたにおすすめするヘアカタログ♡
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 2019年のおすすめヘアカラーが知りたい!
- 〈セルフカラー〉市販のヘアカラー剤のおすすめの選び方3選♡
- 〈おすすめの選び方〉1. カラー剤のタイプで決める
- 〈おすすめの選び方〉2. 色で決める
- 〈おすすめの選び方〉3. 明るさで決める
- ヘアカラーの色落ちを防ぐためのおすすめポイント3つ♪
- 〈色落ちを防ぐおすすめポイント〉1. ヘアカラーした日は髪を洗わない
- 〈色落ちを防ぐおすすめポイント〉2. 入浴後は髪の毛をすぐに乾かす
- 〈色落ちを防ぐおすすめポイント〉3. 洗い流さないトリートメントやオイルを使う
- 【カラーの系統別】2019年のおすすめヘアカラー8選!
- おすすめヘアカラー1. ブラウン系
- 〈ブラウン系のおすすめヘアカラー〉チョコレートブラウン
- 〈ブラウン系のおすすめヘアカラー〉市販のカラー剤はこちら
- おすすめヘアカラー2. ベージュ系
- 〈ベージュ系のおすすめヘアカラー〉ミルクティーベージュ
- 〈ベージュ系のおすすめヘアカラー〉市販のカラー剤はこちら
- おすすめヘアカラー3. グレー系
- 〈グレー系のおすすめヘアカラー〉アッシュグレー
- 〈グレー系のおすすめヘアカラー〉市販のカラー剤はこちら
- おすすめヘアカラー4. ゴールド系
- 〈ゴールド系のおすすめヘアカラー〉マリーゴールドブラウン
- 〈ゴールド系のおすすめヘアカラー〉市販のカラー剤はこちら
- おすすめヘアカラー5. ピンク系
- 〈ピンク系のおすすめヘアカラー〉チェリーピンク
- 〈ピンク系のおすすめヘアカラー〉市販のカラー剤はこちら
- おすすめヘアカラー6. グリーン系
- 〈グリーン系のおすすめヘアカラー〉ミントグレー
- 〈グリーン系のおすすめヘアカラー〉市販のカラー剤はこちら
- おすすめヘアカラー7. オレンジ系
- 〈オレンジ系のおすすめヘアカラー〉オレンジベージュ
- 〈オレンジ系のおすすめヘアカラー〉市販のカラー剤はこちら
- おすすめヘアカラー8. ブルー系
- 〈ブルー系のおすすめヘアカラー〉ブルーアッシュ
- 〈ブルー系のおすすめヘアカラー〉市販のカラー剤はこちら
- おすすめのヘアカラーでトレンド感をゲットしよう!
2019年のおすすめヘアカラーが知りたい!
ミーハー女子の頭のなかは、次のヘアカラーでいっぱいのはず。きっとトレンド感のあるきれいな色を探しているのですよね。この記事はそんなヘアカラーに悩むミーハー女子に贈りたいと思います!
2019年おすすめのヘアカラーと一緒にセルフでできるカラー剤をご紹介するので、お家で簡単にかわいいヘアカラーにチェンジしてみてください♡
〈セルフカラー〉市販のヘアカラー剤のおすすめの選び方3選♡
〈おすすめの選び方〉1. カラー剤のタイプで決める
セルフのヘアカラー剤って何を軸に選んだら良いか迷ってしまうと思うので、今からヘアカラー剤のおすすめの選び方をご紹介します。
1つ目の選び方は、カラー剤のタイプで決めることです。カラー剤は乳液タイプと泡タイプがあります。乳液タイプは、髪に色が染まりやすいのが特徴です。一方泡タイプは、簡単にムラなく塗れることが特徴!
色が染まりにくい方は、泡タイプではなく乳液タイプがおすすめですよ♪
〈おすすめの選び方〉2. 色で決める
2つ目の選び方は、色で決めることです。
ヘアカラーを決めるときは、ブラウン系・寒色系・暖色系の3つの中から選ぶのがおすすめ♪ブラウンだと明るいトーンはベージュ、暗いトーンはブラウンになります。寒色系だとアッシュやオリーブが主流となり、暖色系だとレッドやオレンジなど明るい色が多いですよ。
〈おすすめの選び方〉3. 明るさで決める
3つ目の選び方は、明るさで決めることです。
セルフのヘアカラー剤には明るさが明記されています。数字で表されている場合、だいたい地毛は5トーンくらいと考えて良いでしょう。数字が大きくなればなるほど、明るい色を示しているので自分の求めるトーンを選んでください!
暗め、明るめなど大まかにしか書いていない場合は、気持ち暗めのトーンを選ぶのがおすすめです。
ヘアカラーの色落ちを防ぐためのおすすめポイント3つ♪
〈色落ちを防ぐおすすめポイント〉1. ヘアカラーした日は髪を洗わない
せっかく染めたカラーは長持ちさせたいのが女性の願いだと思います。これから色落ちを防ぐためのおすすめポイントを3つご紹介しますね♪
1つ目のポイントは、ヘアカラーした日は髪を洗わないこと。ヘアカラーをした当日にシャンプーをすると、色が落ちやすくなるので注意してください。
2日目以降にシャンプーをする際は、髪への負担が少ないアミノ酸シャンプーを使うのが◎。そして高温ではなくぬるま湯で洗うのがおすすめです!
〈色落ちを防ぐおすすめポイント〉2. 入浴後は髪の毛をすぐに乾かす
2つ目のポイントは、入浴後は髪の毛をすぐに乾かすこと。
じつは、濡れているときの髪はとっても傷みやすいんです。そのため、入浴後はすぐに髪を乾かして、かつ最後までしっかり乾かしましょう!
また、髪を乾かすドライヤー自体が髪を傷ませてしまうので、ケアができるドライヤーを選ぶのがおすすめです。
〈色落ちを防ぐおすすめポイント〉3. 洗い流さないトリートメントやオイルを使う
3つ目のポイントは、洗い流さないトリートメントやオイルを使うこと。
ヘアカラーを繰り返し行っていると、髪にダメージが蓄積され、乾燥しやすい髪になってしまいます。そんなときに使ってほしいのが、洗い流さないトリートメントやオイルです!
髪を乾かす前や、朝のセットで毛先を中心につけてみてください♡そうすることで、きれいな髪を保つことができるはずです。
【カラーの系統別】2019年のおすすめヘアカラー8選!
ここまで、セルフカラー剤の選び方やカラーを長持ちさせるポイントをお伝えしてきました。
今からさっそく、おすすめのヘアカラーをご紹介します!カラーの系統ごとにおすすめのヘアカラーと市販のカラー剤をまとめてみました。ぜひ、お気に入りのカラーを見つけてくださいね♡
おすすめヘアカラー1. ブラウン系
〈ブラウン系のおすすめヘアカラー〉チョコレートブラウン
まず紹介するブラウン系は、チョコレートブラウンがおすすめのヘアカラー。
こちらのヘアカラーは、まるでチョコレートのようにまろやかな雰囲気に仕上がるのが特徴。ショートからロングまで、様々なレングスと相性が良いので、チョコレートブラウンに変えて周りの人と差をつけてみてください♡
〈ブラウン系のおすすめヘアカラー〉市販のカラー剤はこちら
甘い匂いで染めるなら"ルシードエル ミルクジャムヘアカラー"
"ルシードエル ミルクジャムヘアカラー"は全5色で色落ちは少し早いですが、ムラになりにくく発色が良いです。また、とても傷みにくいのでギシギシすることなく染まります。
臭いが甘めの香りになっているのでカラー剤の臭いが苦手な方におすすめですよ。
チョコレートブラウンが気になる方は、「LÚCIDO-L(ルシードエル」「ミルクジャムヘアカラー」#生チョコガナッシュがおすすめ。
こちらの落ち着いたダークブラウンは、カラー名にもあるようにチョコレートのような色味に仕上がります。
伸びがよく素早く髪全体に塗布できるので、ムラなく馴染んでくれますよ!
おすすめヘアカラー2. ベージュ系
〈ベージュ系のおすすめヘアカラー〉ミルクティーベージュ
つぎに紹介するベージュ系は、ミルクティーベージュがおすすめのヘアカラー。
思わず守りたくなるような、そんな甘い色味のミルクティーベージュの人気はまだまだ止まりません。女っぽさも透明感も演出してくれるこちらのヘアカラーは、夏にぴったりです♡
いつもと違うヘアカラーにしたい方は、男ウケも◎なミルクティーベージュにしてはどうですか?
〈ベージュ系のおすすめヘアカラー〉市販のカラー剤はこちら
ミルクティーベージュが気になる方は、「Beautylabo(ビューティラボ)」「ホイップヘアカラー」ミルクティベージュがおすすめ。
”はちみつ&植物・果実”(公式HP)が配合されているので、とぅるとぅるな髪に仕上がります♪ミルクティーベージュは、ブリーチなしでも染められますが、ミルクティーを再現するような色味を目指す方は、ブリーチしてから染めてみてください。
おすすめヘアカラー3. グレー系
〈グレー系のおすすめヘアカラー〉アッシュグレー
つぎに紹介するグレー系は、アッシュグレーがおすすめのヘアカラー。
アッシュグレーは、やわらかい透明感を演出してくれる、好感度の高いヘアカラーです。黒髪に近い色なので、就活中の学生さんも気軽に染められると思います。
明るくしたくないけれど、透明感が欲しい方におすすめのヘアカラーです♪
〈グレー系のおすすめヘアカラー〉市販のカラー剤はこちら
自然な仕上がりながら個性派そろいのカラバリ12色!
ハッキリとヘアカラーが特徴で暗色から暖色まで12色そろえているのがポイント。韓国カラーとまでハッキリとしているわけではないですが、発色のいいカラー剤を求めている方におすすめです。
そして、保湿成分として“ヒマワリオイル※”と“ツバキオイル※”(公式HPより)を配合しています。1度気になってしまうと永遠の悩みとなる毛先の保湿に気を使ってくれるのが嬉しいポイントです。
※毛先保護成分(公式HPより)
アッシュグレーが気になる方は、「Beauteen(ビューティーン)」「メイクアップカラー」グレーアッシュがおすすめ。
こちらの「メイクアップカラー」は明るい色にしっかり染まり、きれいな発色をしてくれます♪また、泡が立つ乳液タイプなので、セルフでもムラなく染められるのはうれしいですよね。
カラー展開が豊富なので、ぜひ他のヘアカラーもチェックしてみてください!
おすすめヘアカラー4. ゴールド系
〈ゴールド系のおすすめヘアカラー〉マリーゴールドブラウン
つぎに紹介するゴールド系は、マリーゴールドブラウンがおすすめのヘアカラー。
2019年はファッション界でマリーゴールドカラーがアツいんだとか…♡流行に敏感な方は、外国人風のおしゃれなマリーゴールドブラウンがおすすめです!
ブラウンより明るいカラーとなっていますが、表情をパッと印象的にしてくれる今年人気のヘアカラーですよ。
〈ゴールド系のおすすめヘアカラー〉市販のカラー剤はこちら
マリーゴールドブラウンが気になる方は、「Liese(リーゼ)」「リーゼ 泡カラー」ミルクティブラウンがおすすめ。
こちらのカラーはふんわりとしたブラウンです。染める前の色によって仕上がりが異なりますが、明るい色の上にミルクティブラウンを染めてあげると、マリーゴールドブラウンに近い色になるはずですよ♪
おすすめヘアカラー5. ピンク系
〈ピンク系のおすすめヘアカラー〉チェリーピンク
つぎに紹介するピンク系は、チェリーピンクがおすすめのヘアカラー。
チェリーピンクは、ピンク系の中でもレッドが強めの華やかなカラーです。一見派手なカラーに見えますが、ナチュラルなチェリーピンクはどなたも挑戦しやすいと思いますよ!
ピンク系のカラーは春にぴったりなので、桜の季節にぜひトライしてみてください♡
〈ピンク系のおすすめヘアカラー〉市販のカラー剤はこちら
チェリーピンクが気になる方は、「ビューティーラボ」「ホイップヘアカラー」さくらピンクがおすすめ。
「ホイップヘアカラー」は、泡タイプのカラー剤なので、髪全体にしっかり塗布することができます♪また、こちらのカラー剤はピンク系の種類ありますが、明るい色を好む方はさくらピンク、少し暗めの色を好む方はアンティークピンクをチョイスしてみてください。
おすすめヘアカラー6. グリーン系
〈グリーン系のおすすめヘアカラー〉ミントグレー
つぎに紹介するグリーン系は、ミントグレーがおすすめのヘアカラー。
今年はミント系が流行るらしいですよ!ミントグレーは、落ちついた色味ですが暗くなりすぎないのです。こちらの画像では、ミディアムヘアの毛先が外ハネとなっていて、ミントグレーらしいやわらかさや透明感がわかると思います。
また、赤みを抑えたい方にはもってこいのカラーですよ♪
〈グリーン系のおすすめヘアカラー〉市販のカラー剤はこちら
ミントグレーが気になる方は、「CIELO(シエロ)」「デザイニングカラー」ミントアッシュがおすすめ。
こちらのミントアッシュは、ニュアンス感のあるシックな色味が特徴的!暗めなカラーの中にも、存在感を出したい方にぴったりですよ♪
「デザイニングカラー」は、髪をとかすように髪全体を塗るタイプなので、ムラを少なくできてうれしいですね。
おすすめヘアカラー7. オレンジ系
〈オレンジ系のおすすめヘアカラー〉オレンジベージュ
つぎに紹介するオレンジ系は、オレンジベージュがおすすめのヘアカラー。
オレンジベージュは、透明感のある色白の方にとっても似合うヘアカラーです。ほんのりオレンジの色味を感じるオレンジベージュは、髪全体のトーンを上げてくれます。
また、韓国メイクとの相性が良いので、韓国が好きな方はぜひトライしてみて!
〈オレンジ系のおすすめヘアカラー〉市販のカラー剤はこちら
オレンジベージュが気になる方は、「annadonna(アンナドンナ)」の「エブリ カラートリートメント」ORANGEがおすすめ。
こちらは今まで紹介したカラー剤ではなく、カラートリートメントとなっています。傷んだ髪をケアしながら素敵な色に染まるなんて、一石二鳥なアイテムですよね。
シャンプーをした後に、こちらのトリートメントを使うだけで簡単にほんのりオレンジを感じられるはずです!
おすすめヘアカラー8. ブルー系
〈ブルー系のおすすめヘアカラー〉ブルーアッシュ
最後に紹介するブルー系は、ブルーアッシュがおすすめのヘアカラー。
ブルーアッシュは、暗髪カラーで人気のヘアカラーです♪暗め色の中に、透け感をたっぷり演出してくれるんですよ!大人っぽいカラーにチェンジをしたい方は、ダークトーンのブルーアッシュがおすすめ。
〈ブルー系のおすすめヘアカラー〉市販のカラー剤はこちら
アッシュブルーが気になる方は、「ビューティーン」「メイクアップカラー」ネイビーブルーがおすすめ。
ショートヘアであれば、メンズ風なハンサムな印象になれるカラーですね♪ブルーな感じをはっきり入れたいのなら、元の髪が明るい方が色が入りやすいと思いますが、暗めのトーンでもうっすらとブルーの透明感を感じられると思いますよ!
おすすめのヘアカラーでトレンド感をゲットしよう!
いかがでしたか?
おすすめのヘアカラーは、たくさんのカラーがありましたね。ブリーチなしでもできるカラーもあるので、気軽にカラーチェンジできると思います!
いつもと違う色に染めてみたいなら、ぜひトレンド感のあるカラーにトライしてみてください♡
※画像は全てイメージです。
※記載しているカラーバリエーションは2019年7月現在のものです。
※本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。
※一般的な使用方法をご紹介しています。効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※ヘアカラーをご使用の前には、必ず皮膚アレルギー試験(パッチテスト)をしてください。
※皮膚アレルギー試験(パッチテスト)を実施する等、使用上の注意を遵守してください。かゆみ、赤み、痛み等の異常を感じた場合は、使用をやめ、医療機関を受診する等の適切な対応をしてください。