モテるのは《色素薄い系女子》メイク方法&おすすめコスメまで紹介!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 儚げな《色素薄い系女子》から目が離せない…
- 《色素薄い系》メイクとは?
- 《種類別》色素薄い系メイクのやり方
- 《ベース》色素薄い系メイクは透明感が決め手
- ベースメイクのポイント
- おすすめベースメイクアイテム
- 《アイ》色素薄い系メイクは透け感カラーを
- アイメイクのポイント
- おすすめアイメイクアイテム
- 《眉》色素薄い系メイクはエアリー感を持たせて
- アイブロウのポイント
- おすすめアイテム
- 《リップ》色素薄い系メイクは血色感を演出
- リップメイクのポイント
- おすすめアイテム
- 《チーク》色素薄い系メイクは淡く、薄く
- チークのポイント
- おすすめクリームチーク
- 《番外編》色素薄い系メイクに合うヘアカラー
- 《アッシュ》暗髪×透明感のあるヘアカラー
- 《ベージュ》でナチュラル色素薄い系ヘアカラーに
- 美容のプロ×顔診断であなただけのコスメをお届け「COSMETRO」
- 色素薄い系女子で守りたくなるようなかわいさを!
儚げな《色素薄い系女子》から目が離せない…
色素の薄い儚い雰囲気の女の子ってなんだか目が離せませんよね。そういう女の子からあふれ出る透明感は魅力的で異性はもちろん、同性からも羨まれる存在に。色素薄い系メイクでみなさんも周りの視線を集めるモテ女子を目指しましょう!
《色素薄い系》メイクとは?
透明感のある色素が薄いようにみせるメイクを「色素薄い系メイク」、そのメイクをしている女性が「色素薄い系女子」と呼ばれています。どこかエアリーな雰囲気のある、清楚で飾りすぎないナチュラルなメイクで近づくことができますよ。
《種類別》色素薄い系メイクのやり方
ここかからは、憧れの色素薄い系メイクに仕上げるために
・ベースメイク
・アイメイク
・眉メイク
・リップメイク
・チーク
のやり方とポイント、おすすめコスメを合わせてご紹介していきます。
《ベース》色素薄い系メイクは透明感が決め手
ベースメイクのポイント
まずは、色素薄い系女子欠かせない透明感のあるベースメイクをつくるのがポイント。そのためには、くすみや黄色味を押さえながらナチュラルなツヤのある素肌感をつくることが大切。下地やコントロールカラーにはブルーやパープル系を選ぶと、黄色味を押さえグッと透明感のある肌に見せてくれるので特におすすめです。
おすすめベースメイクアイテム
《パール系下地》でくすみをカバー
こちらは「PAUL&JOE(ポール&ジョー)」の「ラトゥーエクラファンデーションプライマー」。
こちらのポールアンドジョーの下地は、肌のくすみや赤みをカバーして透明感のある仕上がりに。繊細なパールがはいっているので、ツヤっぽい美しい肌に仕上げてくれます。
《ブルー》化粧下地で黄色味を押さえる
こちらはイプサのコントロールベースのブルーです。ブルーのコントロールカラーは色素薄い系メイクにぴったり。
イプサの下地はカバー力と保湿力が高いので、乾燥肌の方にもおすすめです。内側から光っているような透明感のあるツヤ肌にしてくれます。
《リキッドファンデーション》は薄づきでナチュラルに
素肌以上のナチュラルさ。しっとり肌へ導くファンデーション
肌にみずみずしく伸びる、ファンデーション。軽いつけ心地で、みずみずしさを感じられるのが特徴的。薄づきなのに適度なカバー力で、素肌の美しさを演出してくれます。
さらに、配合された”シルクエッセンスとシアバター”(公式HPより)が肌を保湿し、しっとりなめらかで、ツヤのある肌に見せてくれます。ナチュラルな仕上がりを求めたい人におすすめのファンデーションです。
タイプ | リキッド |
---|---|
カラーバリエーション | 全9色 |
内容量 | 30ml |
仕上がり | ツヤ肌 |
色素薄い系メイクには素肌感のあるナチュラルな仕上がりのファンデーションがおすすめ。
「RMK(アールエムケー)」の「RMK リクイドファンデーション」はみずみずしいテクスチャで、肌馴染みも◎。薄づきなので肌感を残しながら気になる部分をカバーしてくれます。
《ハイライト》で潤んだツヤ感を
自然な光沢のクリームハイライトで、透明感を演出
「CANMAKE(キャンメイク)」の「クリームハイライター」[03]ルミナススノウは、"微小なパール"(公式HPより)で自然なツヤ感を演出してくれるアイテム。軽いテクスチャのクリームハイライトは、さらっとつけることができますよ。さらに、ベージュカラーの[01]ルミナスベージュは、肌の色に近くなじみの良いカラーなので、ハイライトを自然に入れるのが苦手な方にもおすすめです。お手頃価格で、クリームハイライトに初挑戦する方はぜひ手に取ってみて。
カラー数 | 全2色 |
---|---|
ラメ感 | パール |
こちらは「CANMAKE(キャンメイク)」の「クリームハイライター」。色素薄い系メイクは、内側からあふれだすような透明感をつくりだすのがポイント。透明感はハイライトで簡単に演出できますよ。目の横Cゾーンや顎、鼻筋にのせると自然なツヤ感に。
こちらは、キャンメイクの「グロウフルールハイライター」。
パウダータイプですが密着感があるのが特徴のアイテム。パウダー特有のふんわりした発色で、自然な透け感のある肌に仕上げてくれます。
ベタつかないパウダータイプのハイライトなら、夏場の色素薄い系メイクに持ってこいですよ。
《アイ》色素薄い系メイクは透け感カラーを
アイメイクのポイント
色素薄い系女子のアイメイクのポイントは、やわらかいカラーのアイテムを使うこと。マスカラやアイラインはブラウン系のもの、アイシャドウはピンクやラメ系などでかわいらしい印象にするのが◎。
おすすめアイメイクアイテム
《パウダーアイシャドウ》でエアリーなまぶた
「CANMAKE(キャンメイク)」の「パーフェクトスタイリストアイズ」は、ラメあり・なしどちらも楽しめるアイシャドウパレット。色素薄い系メイクではアイシャドウは明るい色でするのがおすすめなので、ブラウン・ベージュ系のこちらのカラーが◎。
《涙袋》はピンクアイシャドウでモテを狙う
韓国コスメ「ETUDE HOUSE(エチュードハウス)」の「ルックアット マイアイジュエル」は単色タイプのパールアイシャドウ。ピンク系カラーを涙袋に薄く塗れば、潤んだ目元をデザインしてくれます。色素薄い系メイクに血色感を出すのにも◎。ぜひ、アイメイクに取り入れて!
《マスカラ》はブラウンで儚げな目元に
色素薄い系アイメイクにおすすめのマスカラが「ETUDE HOUSE(エチュードハウス)」の「デュアルワイドマスカラ」。下まつ毛・上まつ毛用2つのブラシがついているのもうれしいポイント。ブラウンのマスカラならきつい印象にもなりにくいので、下まつ毛に塗っても◎。
《アイライン》は細く繊細に
絶妙カラーがたまらない!ラブライナー♡
“液ぶくみ”のバランスを新設計。独自の精密筆と密着液で、驚くほどなめらかなアイライナー。よれない筆先で最高の描き心地。0.1mmの極細毛なので、自由自在になめらかにアイラインを引くことができます。絶妙なカラーが大人気。
特にこの「ミルクブラウン」は、ブラックとブラウンの中間色。ナチュラルメイクを極めたい人にとてもおすすめ!ヌケ感のあるやさしくて、かわいらしい目元を演出してくれます。お湯で簡単にオフできるのも嬉しいですね!
このラブ・ライナー のリキッド アイライナーは、絶妙カラーのバリエーションが豊富なので、気になるカラーを試してみてくださいね。
色素薄い系メイクにおすすめのアイライナーが「LoveLiner(ラブ・ライナー)」の「ラブ・ライナー リキッド」ミルクブラウン。明るめのブラウンカラーで甘い目元を叶えます。きりっとしたブラウンもいいけれど、淡く優しい発色のミルクブラウンを使って目尻から少しはみ出してハネさせるのがかわいいですよ。
《カラコン》はグリーンで外国人風に
色素薄い系メイクは瞳から…!そんな方におすすめのカラコンが「メランジェ バイマジックカラーワンデーヴァージナルアッシュ」。明るいグリーン系のカラコンですが、発色が自然で透け感もあるのでまるで外国人のような色素薄い瞳に。カラコンのフチがぱきっとしていない方がナチュラルな見た目なのでおすすめです。
《カラコン》はヘーゼルでナチュラルに
「エンジェルカラーヴィンテージワンデー」ヘーゼルは、ブラウン系の色素の薄いカラコンです。瞳の色と馴染みの良い色味なのでナチュラル派さんにもおすすめ。フチがはっきりしていないので、学校や職場にも◎。
《眉》色素薄い系メイクはエアリー感を持たせて
アイブロウのポイント
色素薄い系メイクのアイブロウは、ふんわり仕上げるのがおすすめ。
髪色よりもワントーン明るい色のアイブロウを選ぶとアカ抜けて見えて◎。元の眉が濃いという方は、脱色したり眉マスカラで色を調整するのも1つの手段。
おすすめアイテム
《パウダーアイブロウ》でふんわり眉
色素薄い系メイクにおすすめのアイブロウは「WHOMEE(フーミー)」の「フーミー アイブロウパウダー」ライトブラウン。ミルキーなブラウンカラーでやわらかい印象のアイブロウに仕上げます。太眉を意識してエアリーに。
《眉マスカラ》で簡単色素薄い系眉
「kiss(キス)」の「キス アイブロウマスカラC」アッシュブラウンは、トレンドのアッシュヘアカラーにもぴったりの色味。色素薄い感と今っぽさを手に入れたい方はチェックして。
《リップ》色素薄い系メイクは血色感を演出
リップメイクのポイント
色素薄い系メイクに合わせるリップは、透け感のあるグロスや血色感のあるティントタイプを使うと◎。
ぱきっとした鮮やかなカラーよりもナチュラルな発色のリップが似合います。
おすすめアイテム
《ティント》で落ちにくい透け感リップ
単色もグラデリップも楽しめるウォーターティントならこれ。
「SUGAO(スガオ)」の「スガオ ジュレ感シアーリップティント」なナチュラルにナチュラルを重ねたシアーな仕上がりが魅力のアイテム。唇の内側から染み出るようなじゅわっとした発色がナチュラルメイク派さんにぴったり。ジュレのようなみずみずしいテクスチャでリップメイクに色味を。
「SUGAO(スガオ)」の「ジュレ感シアーリップティント」は、シアーな仕上がりキープするリップティントで色素薄い系メイクにおすすめ。自然な色づきで唇から馴染み出るような血色感を演出します。唇の中心に置いて指でぽんぽんと馴染ませると◎。
《グロス》でメンズウケ◎なリップメイク
潤んだリップでモテを狙いたいなら「kiss(キス)」の「キス ブルーミングオイルグロス」。単色で使うにも、口紅と重ねて使うにも合わせやすく◎。肌の黄味がかったイエベの方は07/08のカラー、青みのあるブルべの方は02/06のカラーをチェックして!
《チーク》色素薄い系メイクは淡く、薄く
チークのポイント
色素薄い系メイクのチークには、血色感を出す【クリームチーク】がおすすめ。頬の高いところに指で叩き込むようにのせると◎です。1部にでなくやや広範囲に塗ることで自然に仕上げるのがポイントです!
おすすめクリームチーク
プチプラで複数買いしやすい「CANMAKE(キャンメイク)」の「クリームチーク」。中でもクリアタイプはリップとしても使うことができるので一緒に使えばメイクに統一感が生まれます。クリームチークのベタつきが気になる方は、ルースパウダーなどで押さえると◎。
《番外編》色素薄い系メイクに合うヘアカラー
《アッシュ》暗髪×透明感のあるヘアカラー
色素薄い系のメイクには、透け感のあるアッシュ系のカラーが似合います。暗い髪色でもアッシュ系なら重たくなりすぎないので、学生や会社員の方にも◎。
《ベージュ》でナチュラル色素薄い系ヘアカラーに
明るめのヘアカラーならベージュでアカ抜けた印象に近づけます。ナチュラルながら色素薄いメイクとの相性も◎。ハイトーンにしても外国人風に仕上がるのでおすすめです!
美容のプロ×顔診断であなただけのコスメをお届け「COSMETRO」
「COSMETRO」はオーガニックやサイエンス系コスメ、デパートコスメからドラックコスメまで幅広いラインナップの中からあなたに合った最適な組み合わせを選んでお届けする実力派コスメ定期便です。
緻密なカルテでのヒアリング、あなたの顔写真の診断を元に美容のプロが選んだコスメ3〜4商品をセレクト。効果的な使い方やあなたに似合う理由を明記したお手紙と共にお届けします。
初回限定特別価格で2,980円(税別)で購入頂けます。(※)
「COSMETRO」をこの機会にぜひお試しください!
※配送料金900円別途発生/2回目以降は通常価格6,980円(税別)/3回以上の継続が条件/最低支払総額=16,940円(税別)+発送料金
色素薄い系女子で守りたくなるようなかわいさを!
『色素薄い系メイク』で使えるメイクアイテム、ポイントを紹介しました。透明感を重視した色素薄い系メイクはモテを狙いたい女子必見。メイクをマスターして目が離せない魅力的な女の子に近づいて!
※本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。
※画像は全てイメージです。
※コンタクトレンズは、高度管理医療機器に指定されています。初めてコンタクトレンズをお買い求めになるときには、必ず眼科で検査と処方を受けてください。