つむじが気になる女子注目!つむじのカバー法とスタイルをご紹介。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 最近、つむじが気になる…
- 気になるつむじカバーの仕方をご紹介
- つむじカバーテクその1. 髪を結ぶときやさしく結ぶ
- つむじカバーテクその2. ブラッシングやブローに力を入れない
- つむじカバーテクその3. つむじの分け目を変える
- つむじカバーテクその4. ヘアスタイリングでカバーする
- [レングス別]つむじが気になる方におすすめのヘアスタイリング
- 《ショート×パーマ》はエアリー感でつむじを目立ちにくく
- 《ミディアム×パーマ》はつむじの位置が前後にある方に
- 《ロング×パーマ》でアンニュイさを出しつつつむじカバーも♡
- 《ショート×ワックス》はつむじに合わせて毛流れを変えて
- 《ミディアム×ワックス》はかきあげ前髪でつむじを目立ちにくく
- 《ロング×ワックス》はオールバックでつむじをカバー♡
- 気になるつむじをカバーして楽しいヘアライフを♡
最近、つむじが気になる…
ヘアの悩みの種になりやすい「つむじ」。
「つむじまわりの髪が少し薄いかも…。」「つむじの形が気になる…。」などの悩みを持っている方も多いのではないでしょうか。
今回は、つむじまわりが気になる方の特徴、カバーの仕方、おすすめのヘアスタイリングをご紹介していきます。気になる方はぜひチェックしてみてくださいね!
気になるつむじカバーの仕方をご紹介
つむじカバーテクその1. 髪を結ぶときやさしく結ぶ
つむじをカバーするおすすめの方法その1は、”髪をやさしく結ぶこと”。
髪を強く結びすぎてしまうと頭皮を引っ張ってしまい、髪へのダメージになってしまうことも。力を入れすぎずゆるめに髪を結ぶことや、髪の結び目をひんぱんに変えることで、つむじの薄さや広がりをカバーできますよ!
つむじカバーテクその2. ブラッシングやブローに力を入れない
つむじをカバーするおすすめの方法その2は、”ブラッシングやブローに力を入れすぎれないこと”。
ついつい力が入りがちなブラッシングやブローですが、頭皮やつむじの負担になってしまうことも。やさしいタッチで力をかけずにブラッシングやブローをしましょう。
こちら「TANGLE TEEZER(タングルティーザー)」の「コンパクトスタイラー」は、”長短交互に配列されたブラシ構造”(公式HPより)によって強い力をかけずに髪をとかすことができるアイテム。
ついついブラッシングに力が入りがちなひとも、やさしく髪の流れを整えられるから、つむじまわりの広がりを避けたいしたい方にもおすすめですよ♡
下の記事では、他のヘアブラシもご紹介しています!気になる方はぜひチェックしてくださいね。
つむじカバーテクその3. つむじの分け目を変える
つむじをカバーするおすすめの方法その3は、”髪の分け目を変えること”。
髪の分け目を変えないことで、頭皮の同じ部分が日焼けしてしまったり、同じ部分の毛髪が薄くなりがちなため、つむじが気になりやすくなってしまうことも。これを避けるためにも、髪の分け目を変えてみましょう!
分け目を変えることで、つむじまわりが薄く見えることをカバーできたりしますよ♡
つむじカバーテクその4. ヘアスタイリングでカバーする
つむじをカバーするおすすめの方法その4は、”ヘアスタイリングを工夫すること”。
ヘアスタイリングを工夫しないことで、髪がぺたんとした印象に見えて、つむじまわりの見え方が気になりやすくなることも。ヘアスタイリングをして、気になるつむじをカバーするだけでなくおしゃ見せを狙いましょう♡
早速ですが、次からつむじが気になる方におすすめのヘアスタイリングを、レングス別にご紹介します!
[レングス別]つむじが気になる方におすすめのヘアスタイリング
《ショート×パーマ》はエアリー感でつむじを目立ちにくく
こちらの《ショート×パーマ》スタイルは、レイヤーのようになっていてエアリーな仕上がりに。ヘアスタイルをエアリーに仕上げることで、つむじを目立ちにくくしてくれますよ。パーマでチャーミングさがプラスされていて◎。
《ミディアム×パーマ》はつむじの位置が前後にある方に
こちらは、ウェーブが強めのパーマがポイントの《ミディアム×パーマ》スタイル。ウルフカットのようなレイヤーがトレンド感を演出しています♡
つむじの位置が頭の前や後ろにあり、気になってしまう方におすすめのスタイルです。
《ロング×パーマ》でアンニュイさを出しつつつむじカバーも♡
こちらは、大きめのウェーブがかわいらしい《ロング×パーマ》スタイルです。またセンターパートにすることで、アンニュイさを引き出してくれています♡
気になるつむじをカバーしやすくなるため、髪の根元からパーマをかけると◎。
《ショート×ワックス》はつむじに合わせて毛流れを変えて
ふわふわした質感が女子っぽさをアップしてくれる、こちらの《ショート×ワックス》スタイルは、気になるつむじの場所に合わせてのスタイリングがおすすめ♡
また気になるつむじをカバーするように毛流れを作るのがポイントです。
《ミディアム×ワックス》はかきあげ前髪でつむじを目立ちにくく
こちらの《ミディアム×ワックス》スタイルは、ワックスで立ち上げたかきあげ前髪が大人っぽい印象を演出してくれています。
かきあげ前髪は大人っぽさをプラスしてくれるだけでなく、つむじカバーが狙えるヘアスタイル♡また分け目を変えてのかきあげ前髪もおすすめです。
《ロング×ワックス》はオールバックでつむじをカバー♡
こちらは、オールバックにした《ロング×ワックス》スタイルです。ワックスを使ったオールバックスタイルはモードな印象をプラスしてくれますよ。ウェットな質感もマットな質感もおすすめ♡
またオールバックにすることで気になるつむじをカバーすることができますよ。
下の記事ではおすすめのヘアジェルとワックスをご紹介しています!ヘアスタイリングしたい方はもちろん、濡れ髪を作りたい方はぜひチェックしてくださいね。
気になるつむじをカバーして楽しいヘアライフを♡
いかがでしたか?今回は、つむじが気になる方の特徴、カバーの仕方、おすすめのヘアスタイリングをご紹介しました。
ついつい気になってしまうことの多いつむじですが、自分に合うカバーの仕方やヘアスタイリングを見つけて、楽しいヘアライフを送りましょう♡
※画像は全てイメージです。
※今回ご紹介した画像は、美容師によるものです。画像を参考に、ぜひセルフでアレンジに挑戦してみてくださいね。