トレンドヘアは【セミディ】!?旬な今っぽヘアカタログをご紹介♡
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- セミディとは?
- セミディカタログを大公開♡
- セミディカタログ1. 《ワンカール×セミディ》は清楚な雰囲気に。
- セミディカタログ2. 《外ハネ×セミディ》でシルエットがかわいい♡
- セミディカタログ3. 《ゆる巻き×セミディ》はヌケ感たっぷりなスタイル。
- セミディカタログ4. 《レイヤー×セミディ》はモードにキメたい方に◎。
- セミディカタログ5. 《かきあげ×黒セミディ》は色気のある大人スタイル。
- セミディカタログ6. 《ウェーブ×セミディ》は外国人風のスタイルに。
- セミディカタログ7. 《ぱっつん前髪×セミディ》はドーリーに見せてくれる♡
- セミディカタログ8. 《ウルフカット×セミディ》でエッジの利いたスパイシーヘアに。
- セミディカタログ9. 《グラデーション×セミディ》であなたの個性を出して。
- セミディカタログ10. 《インナーカラー×セミディ》でさりげないかわいさにキュン。
- セミディのセット方法をご紹介♡
- セミディセット方法1. ワンカールはブローが要!
- セミディセット方法2. 巻き髪は、ゆるっとふんわりがポイント。
- セミディセット方法3. スタイリング剤はウェット感が◎。
- ヘアスタイルに迷ったらセミディに挑戦♡
セミディとは?

今トレンドのヘアスタイル、【セミディ】。
セミディとは、ミディアムとセミロングの間の長さを指します。ロングでもショートでもないヘアスタイルは、ヌケ感たっぷりでかわいい♡
今回はそんな旬なセミディヘアをご紹介します。ぜひ、イメチェンの参考にしてみてくださいね。
セミディカタログを大公開♡
セミディカタログ1. 《ワンカール×セミディ》は清楚な雰囲気に。

ここからは、セミディのヘアカタログをご紹介していきます♪
シンプルなワンカールアレンジをしたセミディは、清楚で女性らしい雰囲気。飾らない雰囲気が、男性にも人気ですよ。セミディは、ボブよりも髪が長いので髪に動きが付いてエアリーに仕上がります。
セミディカタログ2. 《外ハネ×セミディ》でシルエットがかわいい♡
セミディは、肩くらいの長さなのでハネやすいです。
ハネてしまうから、アレンジが難しいと考える方が多いですが、そんな方は外ハネがおすすめ♡あえて、外ハネに巻くことで、くせがバレにくくなるんですよ。また、外ハネのセミディは、シルエットがとってもキュート!
セミディカタログ3. 《ゆる巻き×セミディ》はヌケ感たっぷりなスタイル。

セミディのゆる巻きは、ヌケ感をプラスするのに◎なヘアスタイル。
中の髪の毛を外側に巻いて、外の髪は内側に巻きましょう。髪の表面をゆるく巻いてスタイリング剤を付ければ、ボリューム感のあるゆるふわスタイルに。ウェットなスタイリング剤を選ぶことで、ゆるふわ×モードにメリハリを付けられますよ。
セミディカタログ4. 《レイヤー×セミディ》はモードにキメたい方に◎。
レイヤーをたっぷりと入れたセミディもおすすめ。
エアリー感を取り入れたスタイルは、ここ数年のトレンド♡髪に動きが付いて、こなれ感もプラスされます。レイヤーに抵抗のある方は、レイヤーを少なめに入れて挑戦してみて。セミディ×レイヤーは、スタイリングも楽しくなるはず♪
セミディカタログ5. 《かきあげ×黒セミディ》は色気のある大人スタイル。

かきあげスタイルにセミディもとってもかわいくておすすめ。
セミディは、全体的にやわらかい印象に見せてくれます。そこに大人な雰囲気のかきあげスタイルを合わせることで、色気のある大人かわいいセミディに。髪を黒くすることで、より大人っぽさもプラスされますよ。
セミディカタログ6. 《ウェーブ×セミディ》は外国人風のスタイルに。

ウェーブスタイルを合わせて、外国人風のセミディスタイルに。
ストレートアイロンで、セルフでの外国人風スタイルは叶いますよ♪巻きを大きくして大きな流れを作っても良し、細かくして髪を遊ばせてもステキです。セミディスタイルは髪に動きがつけやすく、アレンジの幅が広くて魅力的。
セミディカタログ7. 《ぱっつん前髪×セミディ》はドーリーに見せてくれる♡

こちらは、ぱっつん前髪にセミディを合わせたスタイル。
ぱっつん前髪を合わせることで、ドーリーな女の子に変身できます。「ぱっつん前髪は、幼く見えてしまいがち…。」と抵抗のある方も、ヌケ感たっぷりのセミディなら大人っぽさも兼ね備わったかわいいヘアに。
前髪ありのミディアムヘアスタイルをもっと知りたい方は、下のリンクもチェックしてみてくださいね。
セミディカタログ8. 《ウルフカット×セミディ》でエッジの利いたスパイシーヘアに。
セミディのウルフカットは、周りと差が付くヘアにしたい方におすすめ。
ウルフカットも、ここ数年のトレンドヘア!個性的で、シティっぽさを兼ね備わった魅力的なヘアスタイルです。ショートのウルフカットが一般的ですが、セミディにすることでエアリー感がより引き立ちますよ♪
セミディカタログ9. 《グラデーション×セミディ》であなたの個性を出して。

カラーで、個性を出してもGOOD!
グラデーションカラーで、セミディに華やかさをプラスしても良いですよ。こちらの画像のように大胆にグラデーションしても良し、さりげなく色を変えても◎。髪をゆるふわに巻いて、カラーとセミディの両方を楽しんでみてくださいね。
セミディカタログ10. 《インナーカラー×セミディ》でさりげないかわいさにキュン。

グラデーションカラーに抵抗のある方は、インナーカラーをセミディに仕込ませて。
セミディは、やさしいふんわりとしたイメージなので、派手めのカラーも和らぎます。お気に入りのカラーをチラっと見せて♪落ち着いた雰囲気に見せてくれるのも、セミディの魅力。
セミディのセット方法をご紹介♡
セミディセット方法1. ワンカールはブローが要!

ワンカールのセミディは、シンプルなかわいさが魅力。しかし、セットをするときに注意しておきたい点があります。
セミディは肩ほどの長さなので、ハネやすいです。髪がハネたまま、コテやヘアアイロンなどでセットしてしまうとセットがうまくいかないことも…。セットをする前は、ブローをするように心がけて♪根元からしっかりとドライヤーを当てることで、セミディワンカールの仕上がりもキレイですよ。
セミディセット方法2. 巻き髪は、ゆるっとふんわりがポイント。

こなれ感のある雰囲気が魅力のセミディは、髪の巻きすぎに注意が必要!
コテやヘアアイロンは、28mm~36mmがおすすめ。ルーズっぽさが、かわいいんですよ。ワンカールにもおすすめのコテの太さなので、セミディヘアの方は1つ持っておくと便利かも♪
セミディセット方法3. スタイリング剤はウェット感が◎。

よりトレンド感をプラスしたい方は、スタイリング剤選びにも手を抜かないで♡
ウェット感を演出できるヘアオイルやワックスは、今っぽい濡れ感を引き出してくれます。少し色気もあり、大人なスタイリングに見せてくれるのでおすすめですよ。スタイリングや髪型、あなたのお気に入りのセミディを見つけてみて。
ヘアスタイルに迷ったらセミディに挑戦♡

いかがでしたか?
今回は、セミディについてご紹介しました。セミディは、旬なトレンドヘアの1つ。ヘアスタイルやヘアカラーを変えることで、自分らしさを引き出せる魅力たっぷりのヘア。アレンジ方法もたくさんあって、ヘアスタイルのマンネリ化も防げるかも♡
ヘアスタイルに悩んでいる方は、ぜひセミディにイメチェンしてみてくださいね。
※画像は全てイメージです。
※ご紹介した画像は全て美容師さんによるヘアアレンジです。こちらの画像を参考にしながらセルフヘアアレンジに挑戦してみてくださいね。