【2019】はふわっとガーリーにキメて♡巻き髪のやり方をご紹介!
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- ふわっとした巻き髪でかわいくなりたいの…♡
- 巻き髪をする前の基本準備をご紹介!
- 巻き髪の基本準備1. コテを準備する。
- 巻き髪の基本準備2. 髪をしっかり乾かす。
- 巻き髪の基本準備3. スタイリング剤を髪になじませる。
- 巻き髪の基本的なやり方をご紹介!
- 巻き髪におすすめのスタイリング剤をご紹介!
- 巻き髪におすすめのスタイリング剤1. サラの巻き髪カーラーウォーター。
- 巻き髪におすすめのスタイリング剤2. ロレッタのクルクルシュー。
- 巻き髪の種類と巻き髪のやり方をご紹介!
- おすすめの巻き髪スタイル1. 内巻きスタイルは上品なかわいさ♡
- 内巻きのやり方をご紹介!
- おすすめの巻き髪スタイル2. 外ハネ巻きはカジュアルさをプラス。
- 外ハネ巻きのやり方をご紹介!
- おすすめの巻き髪スタイル3. フェミニンなミックス巻きに釘付け♡
- ミックス巻きのやり方をご紹介!
- おすすめの巻き髪スタイル4. ワンランク上のヘアスタイルならウェーブ巻きに決まり。
- ウェーブ巻きのやり方をご紹介!
- 巻き髪をマスターしてガーリーなヘアスタイルにしてみては♡
ふわっとした巻き髪でかわいくなりたいの…♡
ふわっとした巻き髪って、愛らしくてかわいいですよね。
「でも、巻き髪をきれいに仕上げるのは難しい…。」って悩んでいる方も多いはず。巻き髪は、ポイントをおさえることできれいに仕上がります。巻き髪には、さまざまなヘアスタイルがあるのでヘアスタイルのマンネリ化を防ぐことも!今回は、巻き髪のやり方とおすすめの巻き髪スタイルをご紹介していきます。ぜひ、参考にしてみてくださいね♪
巻き髪をする前の基本準備をご紹介!
巻き髪の基本準備1. コテを準備する。
巻き髪をする前に、基本的な準備をしておきましょう。
まずは、髪を巻くためのコテを準備します。コテにはカールタイプとストレートタイプがあり、ヘアスタイルに応じて使い分けることが大切。カールタイプには細いものから太いものがあるので、巻き髪の仕上がりに合わせて選んでみてくださいね♪
ヘアアイロンにはさまざまな種類があり、自分の理想のヘアスタイルに合わせてヘアアイロンを選ぶことが大切。下のリンクは、おすすめのヘアアイロンをご紹介しています。
巻き髪の基本準備2. 髪をしっかり乾かす。
巻き髪をする前に、髪をしっかりと乾かせておきましょう。
髪が濡れたままの状態だと、せっかく巻いた髪の毛のカールが長持ちしにくいんです。巻き髪の前に髪をしっかり乾かすことは、巻き髪を持続させる手助けになりますよ♪
巻き髪の基本準備3. スタイリング剤を髪になじませる。
コテで髪を巻く前に、スタイリング剤を髪になじませましょう。
ヘアオイルや巻き髪専用のヘアウォーターを髪になじませることで、コテやヘアアイロンの熱から髪を守ってくれます。少しでも髪を傷みにくくするためのポイントですよ♪
巻き髪の基本的なやり方をご紹介!
基本的な巻き髪のやり方をご紹介。
【巻き髪のやり方1. 毛先全体を内巻きにする】
まず、髪全体を内巻きに巻きましょう。内巻きに巻いていくことで、くずれにくい巻き髪に仕上げることができます。内側の髪の毛は巻きにくいので、2段階にブロッキングするときれいな内巻きに仕上がりますよ。
【巻き髪のやり方2. 表面の髪をランダムに巻いていく】
髪を内巻きにした後、髪をランダムに巻いていきます。
髪の中間からコテで髪をはさみ、巻きましょう。巻く髪の束の量によって、巻き髪の雰囲気を変えることも◎。髪の毛の束の量が少ないと、やわらかな印象に。髪の束を多めに取ると、ゴージャスな雰囲気を演出できますよ♪
【巻き髪のやり方3. 巻いた髪の毛をほぐす】
巻いた髪の毛の束をほぐすことで、こなれ感のある巻き髪に。
巻いた髪の毛先を持って、上下に揺らすことで自然に巻き髪をほぐすことができますよ。髪をほぐしすぎると、せっかく巻いた髪の毛のカールが取れてしまいますよね。このやり方なら、初心者の方や不器用な方でもきれいな巻き髪に仕上がりますよ♡
【巻き髪のやり方4. スタイリング剤を髪になじませる】
最後に、スタイリング剤を髪になじませしょう。
ワックスなどを手のひらでなじませて、髪を揉みこむようにつけていきます。スタイリング剤を付けすぎてしまうと、髪がベタついて見え、ふわっとした雰囲気に仕上がることが難しいです。スタイリング剤は、軽くつけることできれいな巻き髪に仕上がります♪
巻き髪におすすめのスタイリング剤をご紹介!
巻き髪におすすめのスタイリング剤1. サラの巻き髪カーラーウォーター。
巻き髪におすすめのスタイリング剤をご紹介していきます。
こちらは、「SALA(サラ)」の「巻き髪カーラーウォーター」です。ドラッグストアで買えるプチプラアイテム!コテやヘアアイロンで髪を巻く前に、髪にスプレーします。巻き髪が長持ちしやすく、自然な仕上がりの巻き髪が完成しますよ♪
巻き髪におすすめのスタイリング剤2. ロレッタのクルクルシュー。
スプレータイプのスタイリング剤でパーマやカールをしっかりキープ。
スプレータイプのスタイリング剤は、手軽に使えて重くないのがポイント。ヘアアイロンの前後に髪にスプレーしてください。ロレッタのスタイリング剤を使って、ふわっとカールへアスタイルを楽しみましょう♡
こちらは、「Loretta(ロレッタ)」の「クルクルシュー」です。
スプレータイプのスタイリング剤で、やわらかい質感の髪に仕上がります。ガーリーなパッケージが女心をくすぐるアイテム。巻き髪をセットするときも、楽しくなりますよね♪
巻き髪の種類と巻き髪のやり方をご紹介!
おすすめの巻き髪スタイル1. 内巻きスタイルは上品なかわいさ♡
巻き髪には、さまざまなヘアスタイルがあるんです。
上品なスタイルに演出したい方は、ナチュラルな内巻きスタイルがおすすめ。内巻きスタイルは、どんなレングスの方でもチャレンジしやすい髪型です。ぜひ、清楚に見られたいときなどに内巻きの巻き髪スタイルにしてみてくださいね♪
内巻きのやり方をご紹介!
内巻きの巻き髪スタイルのやり方をご紹介していきます。
内巻きの巻き髪スタイルは、カールタイプのコテを使うことがポイント♪あらかじめ髪の毛を内側にブローしておくと、きれいな内巻きに仕上がります。内側もしっかりと巻くと女性らしさをアップしますよ!
おすすめの巻き髪スタイル2. 外ハネ巻きはカジュアルさをプラス。
外ハネの巻き髪スタイルは、カジュアルな印象にしてくれます。
外ハネの巻き髪スタイルは、元気っぽさの中にかわいらしさのある髪型です。ヘアスタイルのマンネリ化に悩んでいる方は、外ハネ巻き髪スタイルに挑戦してみて。ボブやミディアムヘアの方におすすめのヘアスタイルですよ♪
外ハネ巻きのやり方をご紹介!
外ハネの巻き髪のやり方をご紹介してきます。
外ハネの巻き髪は、カールタイプのコテでも良し、ストレートタイプのコテでも良しなヘアスタイル。お持ちのヘアアイロンで、外側に軽く巻いていきましょう。巻きすぎてしまわないように、軽く毛先を外側に巻くのがポイント。ヘアオイルなどを髪になじませると、ウェット感を演出できます♪
おすすめの巻き髪スタイル3. フェミニンなミックス巻きに釘付け♡
フェミニンな印象に仕上がるミックス巻きの巻き髪。
ミックス巻きは、女性らしさを演出できる髪型ですよ。ミックス巻きは、どんなレングスの方にも合わせやすいヘアスタイル。デートの日など、キメたい日に挑戦してみて♡
ミックス巻きのやり方をご紹介!
ミックス巻きの巻き髪のやり方をご紹介!
ミックス巻きは、外巻きと内巻きを交互に繰り返していくことで仕上がります。細めのコテを使うとボリューム感がアップし、太めのコテを使うと、ゆるっとした巻き髪に。同じミックス巻きでも、違った雰囲気を楽しむことができます。あなた好みの巻き髪スタイルを見つけるのも楽しいですよ♪
おすすめの巻き髪スタイル4. ワンランク上のヘアスタイルならウェーブ巻きに決まり。
ウェーブ巻きの巻き髪スタイルは、ワンランク上のヘアスタイルに仕上がりますよ。
やわらかいこなれ感のある雰囲気に見せてくれる巻き髪スタイルです。スタイリング剤を軽くつけて、ふんわりと見せると◎。同じ巻き髪スタイルでも違った印象に仕上がるので、毎日のヘアアレンジが楽しくなりますよね♪
ウェーブ巻きのやり方をご紹介!
ウェーブ巻きの巻き髪のやり方をご紹介していきます。
ウェーブ巻きは、ストレートアイロンを使うのがおすすめ。ウェーブを作りたい部分からヘアアイロンをはさみ、下に向かって滑らせるように毛束を内側と外側に折り返してきます。三つ編みをした後に、ヘアアイロンではさんでくせをつけてもウェーブ巻きの巻き髪に。
「毎日、ヘアアイロンで巻き髪を作るのは大変…。」という方いませんか?パーマで、巻き髪を作っても◎ですよ。下のリンクは、パーマについてご紹介しています。ぜひ、チェックしてみてくださいね♪
巻き髪をマスターしてガーリーなヘアスタイルにしてみては♡
いかがでしたか?
今回は、巻き髪のやり方とおすすめの巻き髪スタイルをご紹介しました。巻き髪にはさまざまな種類があり、自分の好みやシーンに合わせてヘアセットできます。ヘアスタイルのマンネリ化を防ぐことができ、毎日のヘアセットが楽しくなりますよ。
巻き髪のやり方をマスターして、愛されヘアにしてみて♡
※画像は全てイメージです。
※ご紹介した画像は全て美容師さんによるヘアアレンジです。こちらの画像を参考にしながらセルフヘアアレンジに挑戦してみてくださいね。
※一般的な使用方法をご紹介しています。効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。