紺ブレザーはお洒落メンズに人気のアイテム。選び方とおすすめコーデ
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
着回し力抜群の紺ブレザー
ブレザーとは、シングルまたはダブル開きのテーラードジャケットのこと。生地色はネイビーなどの落ち着いた色が中心で、金属製のメタルボタンが付いており、スーツよりも着やすいのが特徴です。
フォーマルでトラディショナルな雰囲気の紺ブレザーですが、元々は制服やユニフォームが起源なのでスーツよりもかっちりとしておらず、着回しに向いています。
ブレザーとジャケットの違いは?
ブレザーとジャケットは同じアイテムのように見えますが、先ほども紹介したようにブレザーは制服やユニフォームとして着用されるジャケットの1つです。カジュアルはもちろん、ビジネスシーンでも着られるタイプも多くなっています。
これに対して、ジャケットはウエストやヒップあたりまでの丈の袖が付いた上着として使われる単語です。ブレザーの他にダウンやレザーなど、素材の違いで分けられるダウンジャケットやレザージャケットも、ジャケットの一種です。
大人の男性にはどんな紺ブレザーが似合う?
紺ブレザーは、1つ間違うと制服感が出てしまうアイテムです。大人の男性が着こなしすためには、ブレザー選びが大事なポイントになります。
ボタンの選び方
紺ブレザーの特徴といえば、メタルボタンです。このメタルボタンも紺ブレザーによってデザインが変わります。ブレザーのブランドのロゴが入ったものなどもあり、凝ったデザインのメタルボタンはブレザーならではのおしゃれポイントです。
とはいえ、幅広いコーデに使う紺ブレザーなら、比較的シンプルなデザインのボタンがおすすめですよ。
メタルボタンも金や銀の色から選べますが、トラディショナルに着こなしたいときは金、ボタンが目立たないコーデにしたい人は銀など、着こなし方でメタルボタンの色を選んでみましょう。
素材の選び方
紺ブレザーには伸縮性の良い素材が用いられることが多く、スーツよりも着やすいジャージー素材などはとても着心地が良くなります。しかし、生地にハリがなくシワだらけの生地になってしまうと、全体的なコーデの印象が悪くなってしまうことも。
スマートに着こなしたいならシワがないのは当然のこと、ハリとツヤがある生地の紺ブレザーを選ぶようにしましょう。
シルエットの選び方
紺ブレザーは、カジュアルコーデからビジネスシーンにも使用できる万能アイテムです。シーンに合わせたコーデを意識するなら、シルエットを意識した紺ブレザー選びをしましょう。
ブレザーは、絞りがない『I型』というボックスシルエットのタイプがスタンダードですが、このタイプは慣れていない人には着こなすのが難しいのが難点。
無難にスタイルアップできる紺ブレザーなら、細身のタイプがおすすめです。着やすい上にコーデしやすいので、ブレザー初心者でも着こなしやすいでしょう。
紺ブレザーのおすすめメンズコーデ
紺ブレザーは、コーデ次第でビジネスやフォーマル、カジュアルシーンに対応する万能アイテムです。ここからはおすすめのコーデ例を紹介しますので、上手に着こなしましょう♡
定番、グレーパンツとの組み合わせ
紺ブレザーを着こなすときの定番コーデが、グレーパンツとの組み合わせです。タイを組み合わせれば、フォーマルやビジネスシーンにも対応できます。
このコーデでレジメンタルタイを選ぶと、ユニフォーム感が強くなってしまうので、インナーの白無地シャツにソリッドカラーのタイを選ぶのがポイント。ビジネスコーデに見えすぎない、落ち着いた雰囲気にまとめられますよ。
白パンツで爽やかな大人の雰囲気に
相性抜群の白パンツと紺ブレザーの組み合わせは、爽やかな雰囲気が演出できる定番のコーディネートです。
この場合はレジメンタルタイを合わせてもおしゃれでしょう。紺ブレザーと同系色が入ったタイがおすすめです。
スラックスタイプのパンツなら、ローファーを合わせると大人の男性らしい統一感のある着こなしが実現します。
デニムで程よいカジュアル感を演出
カジュアルにブレザーを着こなしたいときは、ボトムスにデニムを選んでみましょう。トップスがフォーマルっぽくても、デニムで適度に崩したコーデにできます。
カジュアルスタイルなのでノータイでもいいですが、胸元に視線を引き寄せるならカジュアルなタイと合わせてもいいでしょう。
ボーダーTシャツでマリンテイストに
初夏に紺ブレザーを着こなすなら、ボーダーTシャツをインナーにして爽やかなマリンテイストを演出するのが王道コーデです。
このときのポイントは、ボーダーのコントラストがはっきりとしたシャツを選ぶこと。白と黒など、はっきりとしたボーダーTシャツと組み合わせると、カジュアルスタイルも引き締まります。
紺ブレザーで大人のお洒落を楽しもう
紺ブレザーは、着回しに最適なアイテムです。紺ブレザーのコーデ術があれば、大人の男性らしいおしゃれな着こなしもできますよ!
※画像は全てイメージです。