3回目のデートのお悩みを解決♡必勝法からおすすめスポットまで紹介
- 3回目のデートはドキドキがとまらない♡
- 付き合う前の3回目のデート。お悩みポイントってなに?
- 《3回目のデートのお悩みポイント1》どうやって誘えば良いの…?
- 《3回目のデートのお悩みポイント2》デートの場所はどこが良いのかわからない
- 《3回目のデートのお悩みポイント3》このデートって脈あり?なし?
- 《3回目のデートのお悩みポイント4》告白のタイミング!?
- 《3回目のデートのお悩みポイント5》付き合う前にキスされたら?
- 《3回目のデートのお悩みポイント6》3回目のデートで家に誘われたら?
- 付き合う前の3回目のデートのお悩みポイントを解決します♡
- 付き合う前の3回目のデート【女性からの誘い方】
- 付き合う前の3回目デート【場所】
- 付き合う前の3回目デート【脈ありorなし】
- 付き合う前の3回目デート【女性からの告白】
- 付き合う前の3回目のデート【キスされたら】
- 付き合う前の3回目のデート【家に誘われたら】
- 付き合う前の3回目のデートにおすすめの場所とは?
- 《3回目のデートにおすすめの場所1》ブックカフェ
- 《3回目のデートにおすすめの場所2》 ボウリングやカラオケなどのアミューズメントパーク
- 3回目のデートが恋の行方を左右するかも♡
3回目のデートはドキドキがとまらない♡
付き合う前の男女にとって3回目のデートって、2人の今後を左右する可能性が高いと思いませんか?1回、2回とデートを重ねてきてそろそろ脈ありか脈なしを考えるのが〈3回目のデート〉なんです!
ということは、3回目のデートはあなたと意中の人との関係を決定づけるといっても過言ではありません。今回はそんなドキドキがとまらない3回目のデートについて徹底分析します。ぜひ参考にしてくださいね!
付き合う前の3回目のデート。お悩みポイントってなに?
《3回目のデートのお悩みポイント1》どうやって誘えば良いの…?
「1回目、2回目のデートはなんとか誘えたけど今度の3回目はどうやって誘ったらいいのだろう…」と思っている人いませんか?1回目と2回目は相手から誘ってくれたから、誘い方がわからない。なんて誘われるのを待っている人も多いはず。
《3回目のデートのお悩みポイント2》デートの場所はどこが良いのかわからない
「1回目、2回目のデートで定番の映画館や水族館などは行ってしまった。3回目なのにただ食事に行くだけでいいのかな?」と思っている人いませんか?
また、付き合う前ですから、どこまでお出かけしていいのかと悩みますよね。相手に行きたいところを聞いても「どこでもいいよ」「任せるよ」などと言われてしまったらもうお手上げ状態です…。
《3回目のデートのお悩みポイント3》このデートって脈あり?なし?
「何度かデートを重ねたら、好意があるのでは?」とだれもが感じてしまいますよね。脈がないのに3回もデートに行くというのはなかなか考えづらいです。
しかし、3回目のデートに誘った時に今までのようにスムーズに予定が決まらなかったら少し注意が必要です。単純に相手が忙しい場合もありますから、相手の動向をさりげなくうかがって判断しましょう!
《3回目のデートのお悩みポイント4》告白のタイミング!?
「3回もデートしたし、そろそろこのタイミングで告白しようかな…。」と考えている人はたくさんいることでしょう。しかし、どこで告白しようか。どのように告白しようかと次から次へと悩みは尽きませんよね。
せっかく3回目のデートまで来られたんだから、告白も成功させたいと思うのは当然です。
《3回目のデートのお悩みポイント5》付き合う前にキスされたら?
付き合う前だけど、1回目や2回目のデートのときなど、すでにキスをしてしまった…。
なんてことありませんか?相手は自分のことをどう思ってキスをしたのか気になって仕方がないですよね。
《3回目のデートのお悩みポイント6》3回目のデートで家に誘われたら?
3回目のデートでお家に誘われたけど、3回目で家に行くのは早いかも…。と悩んでしまいますよね。
相手の家は見てみたいけど、家はいきなりプライベートに踏み込みすぎているんじゃないかと複雑な気持ちになりますね。
付き合う前の3回目のデートのお悩みポイントを解決します♡
付き合う前の3回目のデート【女性からの誘い方】
3回目のデートに誘う方法としては「2回目のデートの時に日にちを決めてしまう」「直接会って予定を聞く」「LINEや電話で予定を聞く」の3つがあります。確実に誘いたいならば2回目のデートの時か直接会った時に決めてしまうのが良いです♪
また、スムーズに3回目のデートにつなげるためには2回目のデートでこれらのことを聞いておくと誘いやすくなります♡
1. 行きたい場所について聞いておく
2. バイトや仕事、学校のお休みの日など相手がだいたい空いている日を確認しておく
付き合う前の3回目デート【場所】
3回目のデートは緊張もほぐれ、やっと慣れてきたころです。お互いのプライベートを知るためにも3回目のデートはお互いの趣味や興味のあるものを知れるような場所がいいですよね。
また、告白の可能性を考えると、ゆっくりとお話しできて、人目の気にならない落ち着いた場所がぴったりです。3回目デートのおすすめスポットについては後ほどご紹介します♡
付き合う前の3回目デート【脈ありorなし】
3回目のデートの最大の要であると言っても過言ではない”脈”の問題。これに悩まされたことのある人はたくさんいるはずです。3回もデートできているのだから「相手も自分に気があるかも…」と思ってはいませんか?脈ありかなしかを決める期間は人それぞれです。3回では脈ありとも脈なしとも決められないという人がいるので、3回目のデートができたからと言ってぐいぐい攻めるのはNGです!
付き合う前の3回目デート【女性からの告白】
3回目のデートで女性から告白をしようと考えている人はぜひデートプランの中に、落ち着いて話せるカフェや公園を候補に考えておくと良いでしょう。告白をすると心には決めていても、いざ好きな相手を目の前にするとなかなか素直に伝えられないこともあります。
念のために時間もたっぷり取っておくと、心に余裕をもって告白に臨むことができますよ♡少しでも落ち着ける環境を見つけておきましょう!
付き合う前の3回目のデート【キスされたら】
付き合う前の3回目のデートや、その前のデートですでにキスされたら…。
それは彼があなたに対して好意があるという証拠かもしれませんよ♪キスしたあとの関係が今までと変わりなく、だけどどこかぎこちないような雰囲気であればあなたのことを意識している証拠なので自信をもって大丈夫ですよ♡
付き合う前の3回目のデート【家に誘われたら】
3回目のデートで家に誘われたら…。彼の家はどんな感じなのか気になるけど、行こうか行かないか迷ってしまいますよね。
しかし3回目のデートで彼の家に行くのはよくないかもしれません。軽い女性だと勘違いされてしまう可能性もあるので、恋愛対象ではなくなってしまう、なんてこともあるかもしれません。要注意です!
付き合う前の3回目のデートにおすすめの場所とは?
《3回目のデートにおすすめの場所1》ブックカフェ
ブックカフェは食事をしながら、落ち着いて本を読めることで話題ですよね。食事をしながらお話をしたり、本を通じてお互いの趣味や興味のあることを知ることができるので、相手のことを知りたいと思う、付き合う前の2人にはぴったりなスポットです。
旅行のガイドブックや、ファッション雑誌を一緒に読んだりすれば、行きたいところや服の趣味も自然な流れで知ることができます♡
《3回目のデートにおすすめの場所2》 ボウリングやカラオケなどのアミューズメントパーク
スポーツが苦手であってもボウリングであれば楽しめますし、ストライクを取った時はハイタッチなど自然とスキンシップを取ることができます。また、カラオケは歌う曲によって相手の好きなアーティストがわかるので、話を広げやすいですね。
3回目のデートにおいて、カラオケはあくまで相手のアーティストの好みを知ったり、その場を楽しむために行くものです。2人きりの暗い部屋だからと言って相手に不信感を与えるような行動はNGです。
3回目のデートが恋の行方を左右するかも♡
いかがでしたか?3回目のデートってまだ相手にとっては自分に対する気持ちを悩んでいる時期かもしれないので積極的にいって良いのかダメなのかがわからないですよね。
しかし、だからといって気を抜くのはNG!自分に好意を持ってもらおうと意識して接することは大切です。3回目のデートで迷っている人は、ぜひこの記事を参考にしてみてくださいね♪
※画像は全てイメージです。