くせっ毛パーマって一体なあに?
くせっ毛パーマってよく聞くけど、一体どんなヘアなんでしょう?
くせっ毛パーマとは、くせっ毛のようなナチュラルで自然に巻かれたヘアのこと。あえてくせっ毛っぽく仕上がることで脱力感があって大人っぽいへアを演出することができるんですよ!
ちょっぴり、寝ぐせっぽい?飾りすぎないくせっ毛パーマでおしゃれさんに変身です♡
くせっ毛パーマ風♡自分でセットしちゃおう!
くせっ毛パーマをかけたいけど今月は金欠…。パーマにはちょっと抵抗がある…。そんな方はくせっ毛パーマ風のに自分でヘアセットをしてみましょう♪
くせっ毛風の髪を作るには自宅にあるコテで簡単にセットができるんですよ!それではさっそくチェックしてみましょう♡

【くせっ毛パーマ風セット】
1. 髪を1束取り、͡コテを髪のトップから毛先に向けて、外ハネになるようにすべらす
2. 1の毛束を毛先のほうから内巻き半回転する
3. 2で半回転させた少し上の部分を外ハネに半回転させる
4. 1~3を繰り返し、髪全体を巻く
5. 顔回りなどの産毛も細かく巻く
6. 髪の熱が冷めたら、大きめのブラシでカールをほぐす
これでくせっ毛風のパーマヘアが完成します♡26mmくらいのコテで巻くと細かく巻けてくせっ毛っぽくなるのでおすすめですよ!
ナチュラル♡くせっ毛パーマのヘアカタログ
ショート
コンパクトなショートヘアにはくせっ毛プラスでアクセントを添えてちょっぴりボーイッシュに。髪のトップをふんわりとさせて、くせっ毛パーマを存分に生かしてくさいね!
耳掛けショートにすることで、女性らしさも残して。
カジュアルなショートにもくせっ毛のようなパーマで動きをプラスさせて。
ショートヘアは、髪に動きをつけにくいですが、パーマを投入することによって、髪を遊ぶことができるんですよ!
くせっ毛のようなパーマだったら、やりすぎないのでパーマ初心者さんも簡単に取り入れることができます♡
ボブ

なんだかかちょっと寝ぐせっぽい?くせっ毛ってそんなナチュラルさが魅力的ですよね。
髪全体はふんわりとした外ハネパーマでおしゃれに。ポイントは髪のトップを引き出してぼさっと感を出すこと。適度に手を加えることによって、さらにくせっ毛パーマの魅力を引き出してくれるんですよ!

彼ウケだって◎のボブのくせっ毛パーマでガーリーに仕上げてみて。
ばっちりと巻いたくるくるのパーマもかわいいですが、ちょっとヌケ感のあるくせっ毛のようなパーマのほうがボブヘアにはやりすぎない感がちょうどいいんです!
くせっ毛っぽいパーマなら、ダークトーンでも子供っぽくなりませんよ。
ミディアム

外国人風のくせっ毛パーマで少女のようなかわいさを演出してみて。
少し強めにパーマをかけても、センターパートにすることによって顔回りがすっきりと見えますよ♡
アッシュブラウンのヘアカラーで透明感もプラスして軽やかなくせっ毛スタイルに!

ミディアムヘアさんにぴったりの、くびれを意識したスタイリングにもくせっ毛パーマで脱力感を演出して。くせっ毛に仕上げることでゆるふわ感がより、女性らしく見せてくれますよ!
くびれヘアは、小顔に見せてくれるスタイルなのでぜひ真似してみたいですよね♡
ロング

黒髪ロングさんでも似合うのがくせっ毛の魅力なんです♡
黒髪ロングさんはちょっぴり重ためな印象になりがちですがゆるっとしたくせっ毛のようなパーマにすることで”スキ”を作ることができますよ♡
美人なストレートヘアもかわいいですが、ちょっぴり脱力感のあるくせっ毛パーマで自然派女子に♡
いつもクールにキマるかきあげバングも今日はくせっ毛で仕上げることで、ちょっぴり優し気な印象に。
かきあげバングは強めのパーマと合わせると芯の強そうなデキる女風に仕上がりますが、くせっ毛ならふんわりとした雰囲気になれるんです!
風になびくようなふんわりとしたくせっ毛パーマでイメチェンをはかって♡
くせっ毛パーマ風ヘアアレンジ

せっかくくせっ毛パーマをかけたんだから、キュートに揺れるポニーテールに挑戦してみませんか?
くせっ毛のゆるふわな髪とふんわりとなびくようなポニーテールならきっと彼の視線も釘付け♡
シンプルなポニーテールでも、くるりんぱを仕込んだ合わせ技でもおしゃれに見えますよ♪
くせっ毛パーマを生かしたお団子は、愛らしさ抜群♡
顔周りやうなじのおくれ毛がふんわりくせっ毛で仕上がるのでゆるふわ感がかわいいですよね!
アップヘアにすることによって、いつもと違ったくせっ毛パーマの魅力を感じることができるはずです♪
ボブヘアさんから挑戦することのできる、編み込みヘア。
おくれ毛が出てしまってもくせっ毛仕上げなので、カールが出てかわいいですよ!くせっ毛パーマにすることによって、おくれ毛だってかわいく見えちゃうからいいこと尽くしですよね♡
くせっ毛パーマをもっとかわいく!”ワックス”
くせっ毛パーマを束感に♡
パーマをくせっ毛みたいに仕上げたら、プロダクトのワックスで束感をプラスして。
遊ばせたように束感を出すとくせっ毛の感じの雰囲気がより生かされますよ♡
このワックスは同時に、ツヤっとした濡れ感もでるので少しだけセクシーにも仕上がるんです!
キープ力の高いワックスだったら、くせっ毛に仕上げた髪も1日中キープすることができますよ♡
動きのあるヘアや、かきあげバングなどを作った日はハードなワックスを使うことによって朝の出来立てのスタイリングが続きますね!
くせっ毛をもっと楽しみたい方は仕上げにキープ力の高いワックスを!
こちらは、セット前につけるミルクタイプのヘアワックスです。くせっ毛風のパーマをコテで作るときなどに、半乾きの髪に塗ってください。そうすることで、ゆるふわなくせっ毛風のアレンジを保つことができますよ♡
フローラルの香りで女子力もアップ♪
くせっ毛みたいなパーマで自然派女子に♡
みんなに愛されちゃう、ナチュラルな女子はくせっ毛みたいなパーマが不可欠♡
しっかり巻かれた髪よりも、くせっ毛だったら自然さを生かしたパーマなので飾らない素朴さが、あなたの美しさをきっと引き出してくれるはずです。
ぜひみなさんも、ナチュラルな美しさを手に入れたいのなら、くせっ毛みたいに仕上がるパーマで仕上げて♡