【ゆず油】人気商品!ウテナのヘアオイルの使い方・魅力を徹底解説
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
今、ウテナのゆず油がキテるんです♡

「utena(ウテナ)」から発売されている「ゆず油」が今とても人気なんです♡
ゆず油って耳にしたことがあるけど、使い方や魅力がまだいまいちわからない…。なんて方は必見です!
これからゆず油についてたっぷりご紹介します♪
ゆず油の魅力とは?
《ゆず油の魅力1》とことん素材にこだわる!

ゆず油は、"ノンシリコン 合成香料フリー 着色料フリー 鉱物油フリー 紫外線吸収剤フリー パラペンフリー"の"植物由来原料100%の無添加ヘアオイル"(公式HPより)で、とことん素材にこだわって作られています。
《ゆず油の魅力2》髪にハリ・ツヤを与える

ゆず油は“紫外線などから髪を守り、枝毛・切れ毛を防ぐ”(公式HPより)働きをし、髪にハリとツヤを与えてくれます♡
カラーやブリーチで傷んだ髪にもゆず油を使って、ツヤのある髪を目指しましょう♪
《ゆず油の魅力3》さわやかなゆずの香り

ゆず油は、使ったときにほんのり香るさわやかなゆずの香りがおすすめです♡
ゆず油で頭皮マッサージもできるので、いい香りと一緒にマッサージを楽しんでみてください!
頭皮マッサージについて詳しくは、下に書いてあるので読み進めてくださいね♪
無添加ヘアオイル【ゆず油】の使い方はたくさん♡
《ヘアオイルゆず油の使い方1》洗い流さないトリートメントとして
ゆず油は洗い流さないトリートメントとして使うことができます。
お風呂上りのタイミングで使うといいですよ♪使い方は、半乾きの髪の毛に適量を手のひらに伸ばしてから、髪の毛に全体的になじませていきます。
そのあとにドライヤーで乾かしてあげましょう♡
《ヘアオイルゆず油の使い方2》スタイリング剤として

ゆず油はスタイリング剤として使うことができます。
手にゆず油をのばし、毛先からなじませていきます。最後にヘアブラシで整えてあげればOK♪
髪のパサつきや広がり、くせ毛が気になった朝にぜひ使ってみてくださいね!簡単にまとまりのある髪の毛に♡
《ヘアオイルゆず油の使い方3》オイルパックとして
ゆず油は髪へのオイルパックとして使うことができます。
シャンプー前の少し湿らせた髪にゆず油をなじませ、蒸しタオルを頭に覆って10分ほどおいておきます。
お湯で洗い流したあとにシャンプーをします。
贅沢なバスタイムにぜひゆず油を使ってみてはいかがですか?
オイルパックについてもっと知りたい方はぜひ下の記事を参考にしてみてくださいね♡
《ヘアオイルゆず油の使い方4》頭皮マッサージに

ゆず油は頭皮マッサージのときに使うことができます。
シャンプー前の乾いた頭皮にゆず油をなじませ、頭皮をマッサージしていきます。
5分ほどおいたら、お湯で洗い流してくださいね!
"頭皮マッサージにより毛穴汚れを除去"(公式HPより)する働きがあります。ゆず油でツヤのある髪の毛を目指しましょう♡
オイルミストのゆず油も使ってみて♡

ウテナのゆず油は、無添加ヘアオイルと無添加オイルミストの2つが展開されています。
オイルミストはゆず油がミスト状で出てくるので、朝の寝ぐせ直しやコテ・アイロン前に使うといいですよ♪
ヘアオイルよりベタつかないけれどしっかりまとまるので、オイルのベタつきが気になるなんて方におすすめです♡
ウテナのゆず油はこちら♡
ウテナのゆず油ヘアオイル
さまざまな目的で使えるヘアオイル
これひとつで、洗い流さないトリートメント、髪のスタイリング、オイルパック、頭皮ケアなど、マルチに使うことができるヘアオイル。のびとなじみが良く、サラッとした使い心地が魅力的です。うるおいのある、健康的な髪を演出したい方におすすめです。ワンタッチでカチッと開閉しやすいキャップもうれしいポイントですね♪
こちらがゆず油 無添加ヘアオイルです。
ヘアオイルの使い方はたくさんあるというのを上で紹介しましたが、ぜひあなたの髪の毛に合わせて使ってみてくださいね♡
ゆず油を1つ持っていると、とっても便利ですよ♪
ウテナのゆず油オイルミスト
こちらがウテナのゆず油 無添加オイルミストです。
ヘアオイルのベタつきが苦手という方も、オイルミストならあまり気にならずにつかうことができるのでおすすめです。
ぜひ、ゆず油でヘアオイルデビューしてみてくださいね♡
ゆず油でツヤ感あふれる髪の毛を♡

ウテナのゆず油についてご紹介しました。
ゆず油の魅力は伝わりましたか?ゆず油はたくさんの使い方ができるので、とっても便利ですよね!
ゆず油を使って、贅沢に髪の毛のメンテナンスをする日を作ってみるのもいいですよね♪
ぜひゆず油を使ってツヤのあるきれいな髪に仕上げましょう♡
※画像は全てイメージです。
※一般的な使用方法をご紹介しています。製品の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。