夏を満喫! 浴衣美人の作り方、トータルコーデのコツ教えます
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
和をまとうなら、絶対的人気の浴衣美人を目指すべし!
今は浴衣を着る時ってデートやお出かけが多いですよね。でも、浴衣は昔でいう寝間着、湯上り後、夕涼みするための部屋着なんです。そのため普通の着物より作りが簡単なんです。
飾り立てすぎない、清潔感のあるおしゃれを楽しむもの。素っぽさや隙が大切なんです。涼し気に見せることがまずコーディネートのコツですよ。浴衣美人の最大の魅力とは「清涼感」です!
基本の「キ」失敗のない選び方はコレ!
初心者さんは浴衣の模様の中から一色選ぶことをお勧めします!
これが一番失敗が少なく、応用がききやすい方法です。
明るい色の浴衣は印象を締めるために少し暗めな色、もしくは鮮やかな色がおすすめ。
かわいらしい感じがお好きなら、明るい色同士であわせることもできますよ。
暗めカラーは特に涼しげさや華やかさをプラスするべし!
暗い色の浴衣は明るい色を合わせて、暑苦しく見えないようにしましょう。
浴衣美人は涼しげさが第一です!
人と被るのはイヤ! 自分らしく個性を出したい人へのプラスワンステップ
近年は古典らしい柄が流行っていますが、色合わせによっては地味すぎてしまうことが…!そこでおすすめなのが、浴衣の地の色(写真の場合は同じ面積だったので、紫を使っています)と反対色に近いの帯を選ぶこと。そうすることで印象が締まって華やかに見せることができます。古典柄の多くは日本古来の色彩を扱っているので、派手すぎずに組み合わせられます。
気合入れすぎはNG! ヘアはゆるめで簡単が正解
浴衣は意外と熱くて大変。アップヘアにして見た目もあなた自身も涼しくしましょう!
まず一つ目は簡単にできるサイドお団子です。
お団子をしたい位置で結んでくるりんぱ、毛束を三つ編みしてくるりんぱの穴に通す。
出てきてしまった髪はピンでとめて、かんざしをさせば完成!
髪飾りの大きさは手のひらを超えないようにすれば、失敗が少ないですよ。
こちらもコテなしワックスなしでできますよ!
まずはハーフアップしてくるりんぱ。その髪を左右半分にわけ三つ編みします。
そして残った髪も同様に左右半分にしてから三つ編み。
それぞれをクロスさせながら耳のあたりまで持ってきてピンでとめます。
耳の後ろに髪飾りをつければ完成。
ほてった湯上り風の血色感で、清楚な色気を漂わせて♪
素肌風のセミ艶が理想です。色つき下地+練りチークの自然な血色+崩れ防止のフィニッシュパウダー。このくらいの薄さがgood!
リップはナチュラルなつや感がキー!
しっかり口紅も避けるのがベター。リキッドルージュを軽く塗り、輪郭をぼかしましょう。ナチュラルなプルンと感が色気を出してくれますよ。編集部イチオシは、じわっとした血色感のスティックタイプのティント。シアーな色づきは涼しげ浴衣美人にぴったり。
基本さえわかれば楽しめる! 浴衣美人になって夏を満喫しよう
浴衣美人になるコツを一言でいえば「引き算をすること」でしょう。
あえて何かを控えめにすることで、あなた自身の魅力がひき立ちます。
基本を押さえれば今までよりもっと浴衣を楽しめるはず。
コツを押さえていつもより素敵な思い出を作ってくださいね!