2022年トレンド髪色【マットグレージュ】のおすすめヘアカタログ

シーズンの変わり目で「髪色を変えようかな。」なんて考えている方もいるのではないでしょうか? 今回ご紹介する髪色は、透明感はもちろん、絶妙なマット感でミルキィかつマイルドな雰囲気を与えてくれる”マットグレージュ”。 色に深みのあるマットグレージュは、肌の色を明るくキレイにみせてくれるので、メイク映えも狙えるかも。ブリーチなしでもありでも楽しめるので、どんな髪色にしようか悩んでいるあなたは試してみてはいかがでしょうか♡

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

目次

女の子のかわいいを引き出す”マットグレージュ”って?

佐藤 公則/NAGON STYLE (NAGON STYLE所属)

ヘアカラー”マットグレージュ”は、重くなりがちな深みの強いマットに、グレージュを加えることで透明感を加えたカラーです。
マットには赤みを抑えるグリーンの要素が入っているので、髪質的に赤みがでやすい色素を持っている日本人にはぴったりのカラー。絶妙な色味に仕上がる”マットグレージュ”で透明感溢れる大人色っぽい印象を手に入れてみて♡

みなさんに伝えたい”マットグレージュ”の魅力。

透明感溢れる”マットグレージュ”ブリーチなしでも楽しめる♡

ヴィッカ 南青山店[vicca]

マットグレージュは、ブリーチなしでも楽しめるのも魅力。日本人の髪色に含まれる赤みやオレンジみをカバーして、透明感をプラスしてくれるマットグレージュ系。
一般的なグレージュにマット感をプラスしているのでミルキィでマイルドな光に透けるようなやわらかさを感じる髪色を叶えてくれますよ。

”マットグレージュ”は肌がキレイに見えるナチュラルさ。

ヴィッカ 南青山店[vicca]

髪に透明感を感じさせてくれる”マットグレージュ”は、肌色にも、透明感をプラス。マットグレージュの中でもトーンを暗めにしていくほど、肌色とのコントラストで明るく見えるので、キレイな透明感を際立たせてくれます。
マットグレージュの髪色を味方に、肌を白くツヤやかな印象に演出してみては?

トレンドの暗髪…。量産系になりたくないあなたにも”マットグレージュ”はおすすめ。

sup0123 (nishihara所属)

最近は、清楚な印象の黒髪もトレンドですが、大人っぽさと、儚さを感じさせる透明感は、マットグレージュならでは。暗すぎず明るすぎない”ちょっと変わった”マットグレージュは色っぽさもプラスしてくれます。
オリジナリティある暗髪であなたもおしゃれを楽しんでみて。

春髪にぴったり”マットグレージュ”ってどんな色?

マットグレージュ<明るめ>はこんな色♡

明るめカラーは派手な髪色になりがちですが、マットグレージュの”明るめ”は、マット感とグレージュの透明感でくすませてくれるので、派手な印象を避けられることも魅力。
透け感が絶妙な外国人風のおしゃれなカラーにみせてくれます♡

マットグレージュ<暗め>はこんな色♡

マットグレージュの暗めは、ただ暗いトーンというわけではなく、光に透けているような絶妙な透明感が楽しめます。清楚で儚い印象をプラスしてくれるので女の子のかわいいを引き出してくれるのがマットグレージュ暗めならでは。
マット感はあっても、髪にツヤ感をプラスしてくれますよ♡

外国人風に仕上げたい方は”明るめ”マットグレージュがおすすめ♡

<明るめ×マットグレージュ×ショート>はやわらかな印象に。

ヘアーサロン ラフリジー <Loufreasy> 代々木

スタイリッシュな雰囲気の強いショートヘアも、ヘアカラー”マットグレージュ”明るめなら、絶妙なくすみと透け感で、マイルドなやわらかさのあるショートヘアに。繊細でやわらかな印象にみせてくれます。
個性をプラスしたいあなたにおすすめ。

<明るめ×マットグレージュ×ミディアム>は大人かわいいを叶えます。

ミディアムさんの”マットグレージュ”明るめは、マット感が生かされてミルキィであたたかみのある印象に。もちろん透明感もあるので、大人かわいい髪色を楽しめます。
ヘアアレンジもしやすいミディアムさんは、ウェーブ巻きで毛先に動きを出して抜け感ヘアに仕上げてみて。

<明るめ×マットグレージュ×ロング>は甘くてガーリーな雰囲気に。

村上泰正 (Allie所属)

ロングさんの”マットグレージュ”明るめは、甘くてキュートな印象に。落ち着きもあるマットグレージュも、トーンを明るくするだけでパッと華やかでガーリーな雰囲気に。
かわいらしく仕上げたいあなたにおすすめの組み合わせです。

大人っぽさ重視の方は”暗め”マットグレージュがおすすめ♡

<暗め×マットグレージュ×ショート>は大人シックな雰囲気に。

ヴィッカ 南青山店[vicca]

暗めの”マットグレージュ”にショートの組み合わせは、子どもっぽい雰囲気になりがちですが、マットグレージュは透明感があるので、大人っぽくみせてくれます。
こなれ感を演出してくれるマットグレージュに、無造作感をアレンジで出すことで、より大人な雰囲気に仕上げてみて♡

<暗め×マットグレージュ×ミディアム>は透明感たっぷりの髪色を楽しめる。

萩原翔志也/髪質改善.縮毛矯正指名No.1✨ (DAL.渋谷/表参道所属)

暗めの”マットグレージュ”にミディアムの組み合わせは、ドーリーな雰囲気に。色白みせが狙えるのも嬉しいポイント。ブリーチした髪に暗めのマットグレージュを入れると、明るめマットグレージュよりも透明感がキレイに仕上がります。
外国人風の髪色を楽しんで♡

<暗め×マットグレージュ×ロング>はアンニュイ感を演出。

ヘアーサロン ラフリジー <Loufreasy> 代々木

暗め”マットグレージュ”とロングの組み合わせは、重たい雰囲気に見えがちな暗髪ロングもフェミニンでアンニュイな印象に。大人っぽさと色っぽさを兼ね備えているのもこの組み合わせならでは。アレンジでウェット感をプラスしてみてはいかがでしょうか。
メイク映えも楽しめるのでパッと華やかな赤リップにも挑戦してみてください♡

<レングス別>ブリーチなしで叶う透明感”マットグレージュ”ヘアカタログ

”ブリーチなし”<マットグレージュ×ベリーショート>

keisuke kamiyama (デラ 銀座 中央通り店<DERA'S>所属)

マットグレージュ×ショートの組み合わせ。透明感が出しにくいショートですが、マットグレージュならブリーチなしでも透明感がたっぷり。ふわっとカジュアルにスタイリングすると、トレンドの無造作感も演出できます。
マットグレージュはキレイに色落ちするので、プリンが目立ちやすいショートでも目立ちにくくておすすめ。

”ブリーチなし”<マットグレージュ×セミショート>

kgasako (ROOF TOP 立川店所属)

マットグレージュ×セミショートの組み合わせ。少し明るめトーンのマットグレージュでカジュアルに仕上げてみてはいかがでしょうか。スナップのように、アレンジは、外ハネと耳かけアレンジであどけなさをプラスしてみて。

”ブリーチなし”<マットグレージュ×ボブ>

大西絢子 (ウル[HOULe]所属)

マットグレージュ×ボブの組み合わせ。重たく見えてしまいがちなボブもマットグレージュが透明感を出してくれるので、重たい印象も軽くみせてくれます。
また、マットグレージュは落ち着きのある大人っぽい印象にしてくれるので大人レディな雰囲気を楽しめますよ。

”ブリーチなし”<マットグレージュ×セミロング>

マットグレージュ×セミロングの組み合わせ。もともと落ち着いた印象のマットグレージュの髪色ですが、スナップのように”かき上げバング”を合わせるとさらに大人っぽくクールな雰囲気に。
イメチェンを狙いたいあなたはぜひ試してみて♡

”ブリーチなし”<マットグレージュ×ロング>

ヴィッカ 南青山店[vicca]

マットグレージュ×ロングの組み合わせ。エアリー感を演出してくれるのがこの組み合わせ。前髪はスナップのように、シースルーバングでとことんアンニュイ感を演出してみてください。
毛先を全体的に軽く巻くことでより透明感を出してくれるのでおすすめ♡

マットグレージュに”ハイライト”でアクセントを♡

ハイライト×マットグレージュ×ボブ

yuinagasawa (December所属)

マットグレージュ×ボブにハイライトを入れることでアンニュイな雰囲気に♡全頭ブリーチではなくても、ハイライトだけで透明感をたっぷり演出できます。グラデーションと組み合わせて、より透明感を出すのも◎。
外ハネや、パーマ風にスタイリングしてもかわいいですよ。

ハイライト×マットグレージュ×ミディアムロング

ヴィッカ 南青山店[vicca]

日本人女性に一番多い髪の長さのミディアムロング。ブリーチなしでマットグレージュを入れてもかわいいのですが、ハイライトをいれて個性を取り入れてみるのもおすすめ。
トレンド感のあるウェット質感のスタイリングも似合うこと間違いなし。ハーフアップなどハイライトを上手くみせられるアレンジも◎。

ハイライト×マットグレージュ×ロング

ロング×マットグレージュの組み合わせに、ぜひおすすめしたいのは”ちっぷハイライト”。
普通のハイライトではなく、細めのハイライトを髪にランダムに数本散らして、動きと軽さを出す方法です。最小限の量でハイライトを入れることによって、立体感や透明感をUPさせてくれます♡
ちっぷハイライトは程よいヌケ感が楽しませてくれますよ。

透明感と色気を叶える”マットグレージュ”を楽しんでみませんか♡

大人っぽい印象と透明感を与えてくれる”マットグレージュ”はいかがでしたか?
マイルドでミルキィなマットグレージュは、周りとは被らない暗髪を楽しめます。これから、何色に染めるか迷っている方にも、明るい色に飽きた方にもおすすめ。
この記事を参考に、ぜひマットグレージュでおしゃれな髪色を楽しんでみてください♡

※画像は全てイメージです。

ヘアスタイルの記事ランキング昨日人気のあったヘアスタイルに関する記事

  1. 1透明感がたっぷりなんです♡今さら聞けない「ことりベージュ」を解説Mio
  2. 2【保存版】頭皮ケアにはこれ!シャワーヘッドのおすすめ10選ARINE公式ライター
  3. 3【ブリーチなしでもできる】グラデーションカラーで新しい私に♡Mio
  4. 4ブリーチなしグラデーションカラーのやり方&おすすめカラーまとめ♡ARINE編集部
  5. 5ボブやショートにも似合うくるりんぱヘアアレンジ集♡ARINE編集部
  6. 6【黒髪ミディアムのヘアスタイル特集】顔のかたち、年代別にご紹介Shihoko
  7. 7【丸い輪郭、どうにかしたい!】丸顔さん必見!おすすめヘアスタイルmnmn
  8. 8”おでこが狭い”人は、「前髪なし」が似合う!顔型別ヘアも紹介♡nrm_95
  9. 9海外女子に学ぶ!オールバックのポニーテールスタイル特集♡akaringo
  10. 10「伸ばしかけボブ」だからこそかわいい♡おすすめのヘアスタイル特集motsu

人気タグ