髪を早く乾かす裏ワザアイテム!セームタオルって皆さんご存知?
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- どうにかして、髪を乾かす時間を短縮させたい!
- 髪を早く乾かすお助けアイテム「セームタオル」
- 【シーン別】セームタオルの魅力とは?
- 《旅行やアウトドアシーン》軽量でコンパクト
- 《海やプールシーン》敷物にも変身しちゃう
- 《日々のお風呂後シーン》とにかく吸水!絞ればまた吸水!
- 持っておきたい!セームタオル7選
- 1. 「MIZUNO(ミズノ)」高吸水セームタオル
- 2. 「arena(アリーナ) 」セームタオル
- 3. 「MIZUNO(ミズノ)」横長セームタオル
- 4. 「Speedo(スピード) 」セームタオル
- 5. 「SWANS(スワンズ)」スイミング セームタオル
- 6. 「Katelia(カテリア)」セームタオル
- 7. 「MORGEN SKY(モルゲンスカイ)」速乾タオル
- お手入れ重要「セームタオル」のアレコレ
- セームタオルの保管方法
- セームタオルの使い方
- セームタオルのお手入れ方法
- セームタオルの臭いが気になるときの対処法
- 「セームタオル」を使って、余った時間を有効活用♪
- 最旬ヘアのカンタン予約は、ホットペッパービューティーで
どうにかして、髪を乾かす時間を短縮させたい!
髪を乾かす時間って、ちょっと時間が無駄に感じてしまったり、面倒だと思ってしまうことありますよね。どうにかして、髪を乾かす時間を短縮させたい。そんなときはちょっと変わったタオルを使うことで、時間短縮ができちゃうんです。
髪を早く乾かすお助けアイテム「セームタオル」
そのアイテムこそが、「セームタオル」。
スイマーさんでなければ、あまり聞いたことがないアイテムだと思います。「セームタオル」は主に水泳などに使われていて、高い吸水力が特徴のタオルです。また、水をふき取った後も、絞れば元の吸水力が戻り、繰り返し使うことができちゃうんです。高い吸水力を持つセームタオルを使って、髪を乾かせば、大いに髪を乾かす時間を短縮させることができちゃいます。
【シーン別】セームタオルの魅力とは?
《旅行やアウトドアシーン》軽量でコンパクト
セームタオルの魅力の1つ目は、とにかく軽量でコンパクトなこと。
旅行やアウトドアに出掛けるときに、フェイスタオルやバスタオルたくさん持って行くのはすごくかさばりますよね…。
そんなときにセームタオルなら、とてもコンパクトに持ち運ぶことができちゃうんです☆
丸めて専用のケースにしまえばコンパクトに収納ができ、水を吸収しても絞ればすぐに乾きます!旅行やアウトドアにぴったりのアイテムです♪
《海やプールシーン》敷物にも変身しちゃう
海やプールで、敷物にも変身できちゃうのがセームタオルの魅力の2つ目。
大きいサイズのセームタオルを使えば、海やプールで人も座れる敷物として使うことができちゃうんです!
「濡れた体でビニールシートに座ると、水がどんどん溜まってしまう…。」なんて悩みに思ったことはありませんか?
そんなときに最適なのがセームタオルなんです。体の水をどんどん吸収する有能シートです♪
《日々のお風呂後シーン》とにかく吸水!絞ればまた吸水!
セームタオルは、アウトドアで使うもの!なんて決めつけていませんか?
セームタオルはアウトドアのときだけでなく、日常の中のシャワーの後にも使うことができちゃうんです!シャワーの後にセームタオルでタオルドライすれば、髪を乾かすのも楽ちん!ヘアケア時間を短縮することができるんです。
持っておきたい!セームタオル7選
1. 「MIZUNO(ミズノ)」高吸水セームタオル
セームタオルは、何回でも水分をとることができるので、ボディタオルとして、体を拭いた後、タオルドライでセームタオルを使っても、ばっちり髪を乾かすことができちゃいます。
2. 「arena(アリーナ) 」セームタオル
arena(アリーナ)のセームタオルは、硬くならないと好評のセームタオル。セームタオルを使用した後、自然乾燥でも硬くなってしまうことがあるのですが、こちらのセームタオルは、硬くなった不快感を全く感じさせない、優秀なセームタオル。
3. 「MIZUNO(ミズノ)」横長セームタオル
セームタオルのサイズも意識して、体全体も楽々ふけるようなセームタオルを購入して、髪だけでなく、頭からつま先までしっかりと乾かすことができちゃいます。アクティブな休日のお供だったり、荷物を増やしたくない旅行先でも、これ1枚あれば困りません。
4. 「Speedo(スピード) 」セームタオル
コンパクトなサイズでも、しっかりとふき取ることができるので、数枚あれば、今までのバスタオルの場所も余裕をもたせることができると思います。バスタオルは毎回使って、洗濯して乾燥させて。毎日使うため量も多いし、洗濯する回数もきっと多いことでしょう。セームタオルを使うことで、毎日洗濯しない独り暮らしの方でも、バスタオルがない!なんてことはなくなるだろうし、水道代のちょっとした節約にもつながりますよ♪
5. 「SWANS(スワンズ)」スイミング セームタオル
セームタオルには、使い勝手もよくかわいらしいデザインもたくさんあるんです♡ こちらのセームタオルは、華やかなフラワーデザイン。一見普通に見えるタオルでも、吸水力抜群の優秀タオルだなんて、みんな気づかない。ちょっとした裏技アイテムとして、みんなに自慢することもできちゃいます。
6. 「Katelia(カテリア)」セームタオル
こちらのセームタオルは、2タイプのセームタオルと専用ケース付きのアイテム。
速乾性や吸収性がいいだけでなく、繊細な肌触りが気持ちいい♡
サイズが2タイプあるので、体のパーツに合わせて使い分けられるのもうれしいポイントです!
7. 「MORGEN SKY(モルゲンスカイ)」速乾タオル
このセームタオルは、濡れたまま保管することができる防水袋付きのアイテム。
セームタオルは体の水をふき取るのが主な働きですが、水で濡らして熱中症予防のために使うこともできるんです!
濡らしたセームタオルを、首元に巻くととてもひんやりして気持ちいい!熱中症予防アイテムとして、アウトドアに持って行くことをおすすめします!
お手入れ重要「セームタオル」のアレコレ
セームタオルの保管方法
これだけ特別仕様なタオルなのだから、やっぱりお手入れは注意したほうがいい?その通りです。
確かに、水を吸っても絞れば吸水力は元通りになりますし、タオルを乾かしておけば何回でも使用することができますが、タオルを保管する場所も注意して選ぶ必要があります。セームタオルを使用しない場合は、しっかりと汚れを洗い流して、陰干しさせましょう。しっかりと乾燥させることがポイントです。そのあとは専用ケースに保管するのがベストです。
セームタオルの使い方
セームタオルには、使い方があります。
セームタオルは、ほかのタオルのようにゴシゴシ拭いてはいけません!やさしく軽くポンポン叩くようにして、水分を拭き取っていきましょう!
セームタオルのお手入れ方法
セームタオルの洗濯方法は、一般的な家庭用洗濯機を使って洗うこと。もちろん手洗いでも可能ですが、見えない汚れをしっかり落とすために、洗濯機を使用することをお勧めします。
洗濯機を使用するにあたって注意する点は、漂白剤を使わないことと、乾燥機を使わないということです。
セームタオルの臭いが気になるときの対処法
ずっと使用していると、注意して保管していても、カビが発生してしまったり、臭いが出てきてしまうこともあります。そんな時は、熱湯を洗面器などにためて、つけて置いたり、熱湯をかけて殺菌するとGOOD。定期的に除菌として行っておくのも、オススメです。
「セームタオル」を使って、余った時間を有効活用♪
セームタイルを持って入れば、ヘアドライの時間を短縮させてることができちゃいます♡ 急いでる時でも、大活躍しそうですよね。一つ持っているだけでも、かなり便利なので、この機会にセームタオルをゲットしてみてはいかがでしょうか?今までかけてた時間を、セームタオルで短縮させて、ほかの時間に有効活用させてみてくださいね。
※本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。
※画像は全てイメージです。
※商品の一般的な使用方法をご紹介しています。効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
最旬ヘアのカンタン予約は、ホットペッパービューティーで
サロンの予約にはホットペッパービューティーがおすすめ!
いつでもどこでもその場で予約&お得な各種クーポンがうれしい♪
この機会に、キレイへの近道みつけちゃおう♡