話題のノープーを徹底解説♡シャンプーなしで髪質が変わるって本当?
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- ノープーとは?
- ノープーの場合トリートメントはしてもいいの?
- ノープーで髪にはどんな変化が起こる?
- ノープーで必要なうるおいを残して健康的な髪に♪
- ノープーのやり方をご紹介♡
- ≪ノープーのやり方1≫ 乾いた髪をブラッシングする
- ≪ノープーのやり方2≫.お湯でしっかり流す
- ≪ノープーのやり方3≫しっかりタオルドライ
- ノープーをするときには”注意点”があります
- ≪ノープーの注意点1≫少しでもスタイリング剤をつけている日はシャンプーをするべし
- ≪ノープーの注意点2≫肌質にあわせて温度や時間を調整するべし
- ≪ノープーの注意点3≫季節によって調整するべし
- ≪ノープーの注意点4≫異変があったらいさぎよくやめるべし
- ノープーで全くシャンプーしないのはムリ!という方にはクリームシャンプーがおすすめ♡
- 気軽に買える!ロレアルのクリームシャンプー♪
- 洗えるコンディショナー?!ウェンの「クレンジングコンディショナー」
- バラのイラストがポイント♡405の「クレンジングコンディショナー」
- ノープーも気になるけどちょっと抵抗がある…という方はアミノ酸シャンプーはいかがですか?
- ノープーをうまく習慣に取り入れて健康な髪を目指そう♪
ノープーとは?
「ノープー」とは、シャンプーをせずに髪を洗うヘアケア法です。完全にシャンプーを使わないという方法以外にも、シャンプーをつける回数を何日おきかに減らしたり、シャンプーを薄めてごく少量だけを使ったりする、泡立たないシャンプーを使用したりなど、同じ「ノープー」でもいくつかのパターンがあります。「湯シャン」とも呼ばれているんだとか!
このようなヘアケアは自然志向の強いアメリカやヨーロッパから影響をうけて生まれたとされていて、髪や頭皮にだけでなく環境にも良い美容方法です♪
ノープーの場合トリートメントはしてもいいの?
「ノープー」ということは、リンスやトリートメントはしていいの?と疑問に思ってしまいますよね。
シャンプーをつけないようにするのがノープーなので、もつれがどうしても気になる日や乾燥した冬の寒い空気の中ずっと外にいたような日はトリートメントなどを応急処置として使うのはかまいません。
しかし、本来の目的は「髪のデトックス」なので、できればお湯だけで過ごしてみましょう♪
ノープーで髪にはどんな変化が起こる?
ヘアケアと聞くとすぐにイメージできるのは、オイルやトリートメントを塗って髪にうるおいを与えることですよね。
ヘアケア剤はダメージを受けた髪につけてダメージの修復を助けるものですが、髪が乾燥してしまう原因は実はシャンプーの仕方にあるんです。
毎日のシャンプーで頭皮に必要な皮脂まで洗い流すことで、かえって地肌を乾燥させてしまわないためにも、むやみにシャンプーを使い続けることは避けましょう。
ノープーで必要なうるおいを残して健康的な髪に♪
肌が敏感な方は、シャンプーによっては地肌がヒリヒリして赤くなってしまったり、アレルギーなどによってシャンプーの成分による副作用を起こしたりすることがあります。
ノープーにすることで、頭皮の皮脂を適度に残すので頭皮が乾燥して肌荒れすることも防ぐことができ、トラブルが減りますよ♪
ノープーのやり方をご紹介♡
≪ノープーのやり方1≫ 乾いた髪をブラッシングする
まず、お風呂に入る前に乾いた髪をブラッシングします。このとき、”乾いた髪”というのが重要で、髪が乾いた状態でブラッシングを行なうだけで、髪に付着していた余分な汚れやほこりを浮かせることができ、そのあとのノープーをよりスムーズに行なえるようになりますよ!
また、シャンプーを全く使わずお湯だけで汚れを落としていく場合、最初は髪がとてももつれやすくなるので、その点でも事前にブラッシングすることはマストです♪
≪ノープーのやり方2≫.お湯でしっかり流す
「ノープー」において1番大切なステップがここ。
実は、髪に付着した汚れのほとんどはお湯でしっかり洗えば落ちるといわれています。シャンプーをすれば洗えているような感覚になりますが、1番大事なのは頭皮からしっかりお湯でよく濡らして洗うこと。
美容室に行ったら普段自分で洗うよりもしっかりと髪を洗ってもらえますよね!そのような感覚でお湯洗いしましょう♪また、お湯は熱すぎると地肌を乾燥させるので、温度にも注意しましょう。
≪ノープーのやり方3≫しっかりタオルドライ
ぬれた髪をいきなりドライヤーで乾かすのではなく、まずはタオルドライで余分な水分を取っておきましょう。この時、こするのはNG。タオルで髪をはさんで、ぽんぽんと優しく叩くようにしてあげるのがおすすめです。
ノープーの仕上がりが少し気になる方は、タオルドライの前に、洗面器にためたお湯に対し小さじ半分ほどのクエン酸をうすめたものを髪になじませてみましょう!保湿の働きをしてくれますよ♪
ノープーをするときには”注意点”があります
≪ノープーの注意点1≫少しでもスタイリング剤をつけている日はシャンプーをするべし
ノープーはお湯のみ又はごく少量のシャンプーで髪を洗うことによって、頭皮の肌荒れを防ぎ健康的な髪をめざすことのできるヘアケア法です。
ノープーは”スタイリング剤などを何もつけていない髪”を対象としているので、スタイリング剤をつけている日はいつも通りシャンプーでしっかり汚れを落としましょう。
髪に良いから!といつもノープーで過ごしていると、スタイリング剤が髪に残ってしまい、かえって髪が痛む原因になってしまいます。
≪ノープーの注意点2≫肌質にあわせて温度や時間を調整するべし
ノープーはほぼお湯だけで髪を洗うので、お湯の温度が肌質に合っているかどうかは頭皮を健康に保つのに重要になってきます。普段から頭皮が乾燥しやすい方は低めの温度で、べたつきやすい方は少し高めの温度で洗うようにしましょう。
お湯をあてる時間も肝心なんだとか…!とくに乾燥しやすい方は、できるだけ時間を短めに、脂っこさが気になる方は熱めのお湯で少し長くお湯をあて、慣れてきたら時間を少しずつ短くしていくと◎。
≪ノープーの注意点3≫季節によって調整するべし
季節によって頭皮の環境も変わっていきます。暑い時期は汗をかきますし、冬場は乾燥しやすかったりしますよね。ノープーでも季節に合わせて方法や頻度、お湯の温度を変えてみるのがおすすめですよ!
「ちょうどいい♡」と思えるよう、快適な方法を季節ごとに試してみてくださいね。
≪ノープーの注意点4≫異変があったらいさぎよくやめるべし
ノープーに限らず、頭皮がかゆい、赤みがある、ヒリヒリするなど少しでも異変を感じたら、やり方が合っていない可能性があります。1度やめてみて、様子をうかがいましょう!健康が1番。無理せずノープーにチャレンジしてみてくださいね♪
ノープーで全くシャンプーしないのはムリ!という方にはクリームシャンプーがおすすめ♡
今まで毎日シャンプーをつけて髪を洗うのが当たり前だった分、急にその習慣を変えてみると最初は違和感があると思います。
お湯だけで髪を洗うようになると最初はどうしても髪がもつれたり、お風呂上がりに髪をとかすのが大変になってしまったりすることもありますが、すぐに髪が慣れてくるので心配はありません♪
とはいえ、やはりいきなり慣れるのは大変…という方は、【クリームシャンプー】がおすすめですよ!一般的な泡立つシャンプーではなく、コンディショナーのようなクリームで洗う方法です。あれこれつける必要がないのでコスパ◎、時短◎といいことたくさんなんです♡ぜひチェックしてみてください!
気軽に買える!ロレアルのクリームシャンプー♪
髪の毛が細く絡まりやすい方におすすめ。さらさら仕上がりにトリコになって♡
髪の毛が細く、絡まりやすいという女性の方は多いですよね。そんな方は、極上の時短として話題のロレアルシャンプーがおすすめ。こちらのシャンプーは、ノーシャンプーシリーズのなかでも、さらツヤな仕上がりになりますよ。"ローズ由来のトリートメントオイル配合"で、ツヤを感じさせるさらさらヘアへ導いてくれるかも。また、華やかな"ベルガモットローズの香り"(公式HPより)なので、ヘアケアの時間をゴージャスに過ごしてみてくださいね。
クリームシャンプーのおすすめは、「L'OREAL PARiS(ロレアルパリ)」の「エルセーヴ エクストラ オイル LLクレンジング TR M」です。さらさらシャイン、しっとり、ボタニカル、とてもしっとりの4段階に分かれているので、髪質に合わせて選ぶことのできるのが特徴です。泡立てるシャンプーじゃないのにほんのり甘い香りがするので、気兼ねなく使えますよ♪
使い方も簡単かつ時短!ぬらした髪に、毛先に1~3プッシュ、頭皮に3プッシュ分つけてマッサージしながら洗い、しっかり流すだけです。
洗えるコンディショナー?!ウェンの「クレンジングコンディショナー」
こちらは「wen(ウェン)」の「クレンジング コンディショナー」です。なんと、”1本でシャンプー、リンス、コンディショナー、トリートメント、頭皮ケアの5つの機能を1本に凝縮”しているという驚きのアイテム!クリームをたっぷり使ってマッサージしながら洗うことで、なめらかな手触りの髪へ導いてくれます。タイプ別に4種類ありますよ♪
バラのイラストがポイント♡405の「クレンジングコンディショナー」
最後にご紹介するクリームシャンプーは「405(フォーティアンドファイブ)」の「クレンジングコンディショナー」です。ローズの香りであなたのお風呂場が優雅なエステに早変わり♡なのに時短できちゃうヘアケアアイテム。お試しサイズが販売されているので、少し興味がある方はぜひお試しサイズで1度体験してみてくださいね!
ノープーも気になるけどちょっと抵抗がある…という方はアミノ酸シャンプーはいかがですか?
やっぱり髪や頭皮は泡立てて洗いたい、という方もいるのでは?そんな方は「アミノ酸シャンプー」はいかがですか?ドラッグストアでも買い求めやすいアミノ酸シャンプーなら、頭皮をいたわりながらもちょうどいい洗浄力を兼ね備えていますよ!気になる方は、下の記事も合わせて読んでみてくださいね♪
ノープーをうまく習慣に取り入れて健康な髪を目指そう♪
いかがでしたか?今回は「ノープー」についてご紹介しました。普段シャンプーをする習慣があっても、ときどきはやめてみることでリセットされ、良い髪質を手に入れることができます。事前にしっかりブラッシングをするなどの手順をしっかり守り、「ノープー」を新しいヘアケアとして取り入れてみてくださいね♡
※画像は全てイメージです。
※本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。
※記載しているバリエーションは2018年9月現在のものです。
※シャンプー/リンスの一般的な使用方法をご紹介しています。リンスの効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。