注目の【コスメパーマ】とは?コスメパーマでスタイリング上手に。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- 話題の【コスメパーマ】もう試した?
- 【コスメパーマ】とは?
- 【コスメパーマ】と他のパーマと何が違うの?
- 【コスメパーマ】ってどんな人におすすめ?
- 【コスメパーマ】のメリットは?
- 【コスメパーマ】のデメリットは?
- 【コスメパーマ】のもちってどのぐらいなの?
- 【コスメパーマ】スタイリングのコツ
- 【レングス別】コスメパーマのおすすめヘアスタイルカタログ♡
- 《ショート×コスメパーマ》軽やかな上品大人スタイル
- 《ショート×コスメパーマ》くせ毛風ゆるふわスタイル
- 《ボブ×コスメパーマ》ヌケ感のあるアンニュイスタイル
- 《ボブ×コスメパーマ》ゆるふわワンカールボブでモテガール
- 《ミディアム×コスメパーマ》ゆるふわの愛されミディでモテ髪
- 《ミディアム×コスメパーマ》透明感抜群の大人スタイル
- 《ミディアム×コスメパーマ》ウェット×束感でトレンドヘア
- 《ミディアム×コスメパーマ》男女ウケ抜群愛されヘア
- 《セミロング×コスメパーマ》ゆるふわレイヤーセミロング
- 《セミロング×コスメパーマ》外国人風ウェーブ
- 《セミロング×コスメパーマ》愛されワンカールスタイル
- 《セミロング×コスメパーマ》ヌーディーな大人ニュアンススタイル
- 《ロング×コスメパーマ》ゆるふわ愛されロング
- 《ロング×コスメパーマ》やわらかな印象のエアリーウェーブ
- 《ロング×コスメパーマ》くせ毛さん風ふんわりパーマ
- 《ロング×コスメパーマ》表情豊かなエレガントウェーブ
- 《ロング×コスメパーマ》ナチュラルな動きのある大人スタイル
- メンズだってコスメパーマでかっこよくキメて。
- 《メンズ×コスメパーマ》ふんわり感あるナチュラルなメンズスタイル
- 《メンズ×コスメパーマ》毛先にカールをつけて遊び心満載に
- 【コスメパーマ】ってすごいかも…試してみる価値あり♡
話題の【コスメパーマ】もう試した?
ヘアサロンでもオーダー人気が上がってる「コスメパーマ」。皆さんはもう試しましたか?「コスメパーマ」は普段パーマをしない人にもおすすめなんです。新しいヘアスタイルを考えるときはカラーだけじゃなく、どんな質感にしたいか考えるのも大切!
今っぽいふんわりヘアにするなら……「コスメパーマ」がおすすめです。
【コスメパーマ】とは?
「コスメパーマ」のコスメ=従来品に当てはまる医薬部外品から外れて化粧品扱いとなった薬剤を使用するパーマ。他のパーマと違う点がここです。
「コスメパーマ」は他のパーマより薬剤の刺激が弱く、比較的ダメージを抑えられます。仕上げに使うのも基本的に化粧品で扱う薬剤のみ。
薬剤と熱を使うデジタルパーマとも違うパーマなんです。
【コスメパーマ】と他のパーマと何が違うの?
![](https://arine.akamaized.net/uploads/photo/snap_photo/data/398279/xlarge_99682b53-c475-44fc-a854-048837703b8f.jpeg)
コスメパーマと他のパーマの違いは簡単に言えばかけ方の違いです。
コスメパーマは先ほども説明したように、薬品のみでかけます。ですがデジタルパーマなどは薬品と機械を使ってかけます。他にも水パーマのように水を使ったりといろんなパーマがあるので、自分にあったパーマスタイルを見つけてみてはいかがでしょうか?
【コスメパーマ】ってどんな人におすすめ?
![](https://arine.akamaized.net/uploads/photo/snap_photo/data/389705/xlarge_80434547-2967-45ea-812b-9ba1de5865d1.jpeg)
「コスメパーマ」はこんな人におすすめ!
・髪のダメージが気になる人
・パーマもナチュラルに仕上げたい人
「コスメパーマ」は、パーマをしたいけどダメージが気になる人にはピッタリ。
また「コスメパーマ」はパーマのかかり方がゆるめなのも特徴。ナチュラルな印象にするのや、根元からふわっとした質感のヘアにするのにもおすすめです。
【コスメパーマ】のメリットは?
![](https://arine.akamaized.net/uploads/photo/snap_photo/data/408830/xlarge_5bbea377-f475-4b82-bdfc-75b781538d0d.jpeg)
「コスメパーマ」を施術するときに嬉しいのが、カラーとパーマが同日に施術できること。 従来はカラーとパーマをするなら、2回に分けてサロンに行くこともあるみたいです。しかし、「コスメパーマ」ならその必要はありません。また、パーマ独特の匂いも気になりにくいのもポイント。
もう1つは「コスメパーマ」は施術後にブラシのブローでストレートにも変身できるんです。ストレートもパーマのニュアンスも両方楽しめる。
【コスメパーマ】のデメリットは?
![](https://arine.akamaized.net/uploads/photo/snap_photo/data/376773/xlarge_e2c826bc-4680-4e23-b9e9-5f3ca4b668ad.jpeg)
「コスメパーマ」はゆるくパーマがかかるのが特徴なので、くっきりとしたカールにしたい人には不向きなことも。
「コスメパーマ」をした後はスタイリングの工夫が必要。
スタイリングもぜひ参考にしてみてくださいね。
【コスメパーマ】のもちってどのぐらいなの?
![](https://arine.akamaized.net/uploads/photo/snap_photo/data/367704/xlarge_104675d3-ea0c-435c-bd7a-b607b62f7486.jpeg)
コスメパーマは他のパーマとは違うのであまり長持ちしないことも。
逆に捉えれば、夏休みや冬休みなど休みの時期だけかけたい方などにもおすすめのパーマなんです。
【コスメパーマ】スタイリングのコツ
![](https://arine.akamaized.net/uploads/photo/snap_photo/data/385850/xlarge_f5a0c75b-aeef-4af3-bfd1-496e990e88cb.jpeg)
「コスメパーマ」のパーマ部分が強く出るのは髪が濡れているとき。朝のヘアセットでスタイリング剤を使うときは、髪は濡らしてからがおすすめです。カール部分を手に当てながらドライヤーをかけ、スタイリング剤を揉みこむと「コスメパーマ」のカールがきれいに出ますよ。
「コスメパーマ」特有のゆるいパーマ感にしたいときは、弱風でブローすると◎。
【レングス別】コスメパーマのおすすめヘアスタイルカタログ♡
《ショート×コスメパーマ》軽やかな上品大人スタイル
ふんわりショートにはコスメパーマはピッタリ。ゆるめにニュアンスが作れるので大人な印象になります。毛先にやわらかな動きがあると、大人っぽい中にも可愛らしさが。
コスメパーマは熱を使わないので、短めヘアの人はふんわり感を出すのに根元からコスメパーマをあてても◎。
《ショート×コスメパーマ》くせ毛風ゆるふわスタイル
コスメパーマは無造作なくせ毛風スタイルが簡単に作れるんです。
朝起きた時からふんわりボリュームのある無造作ヘアスタイルができているので朝のヘアセットの時間も短縮できます。全体的にボリュームのある自然体なヘアスタイル。
《ボブ×コスメパーマ》ヌケ感のあるアンニュイスタイル
![](https://arine.akamaized.net/uploads/photo/snap_photo/data/372158/xlarge_3ba2b0da-8cd6-4616-959e-e7d269c0a10e.jpg)
髪全体にナチュラルな動きが出ているコスメパーマ×おとなっぽボブスタイル。
髪が短いショートさん・ボブさんはヘアアレンジがしにくいのが悩み。でも、いつも同じ髪型じゃ面白くない…そんなショートさん・ボブさんにとって髪のエアリー感はとっても重要なんです。
《ボブ×コスメパーマ》ゆるふわワンカールボブでモテガール
![](https://arine.akamaized.net/uploads/photo/snap_photo/data/324963/xlarge_1e0f30ef-c7e7-4b88-90b3-38970279ae8c.jpeg)
ボブにコスメパーマをかけるなら、ワンカールボブにするのがおすすめです。
全体的にウェーブのコスメパーマをかけて、毛先は大きめに内側へ。コロンとしたフォルムは男女どちらからも愛されること間違いなしですよ。
《ミディアム×コスメパーマ》ゆるふわの愛されミディでモテ髪
![](https://arine.akamaized.net/uploads/photo/snap_photo/data/389686/xlarge_9f5ba36b-2a2c-4638-b0e7-733f7897bf5e.jpeg)
定番のミディスタイルにコスメパーマをかけると、旬のスタイルに。 作りこみすぎない適度なふんわり感はコスメパーマだからこその仕上がりです。 短すぎず長すぎないミディアムはコスメパーマで思いっきり空気感を出しても◎。
エアリーなアイテムが多い春ファッションにコスメパーマのゆるふわヘアはベストマッチ。
《ミディアム×コスメパーマ》透明感抜群の大人スタイル
コスメパーマで軽やかな空気感を出しつつ、アッシュ系のカラーに染めたら透明感抜群のトレンドヘアに。ミディアムの長さはヘアアレンジがしにくいので、コスメパーマとカラーで周りと差をつけよう☆朝のヘアセットも楽ちん。
《ミディアム×コスメパーマ》ウェット×束感でトレンドヘア
![](https://arine.akamaized.net/uploads/photo/snap_photo/data/344994/xlarge_ec8cb364-12f3-478a-959f-efdda523940d.jpeg)
トレンドのウェットな質感を出せるのはゆるやかなコスメパーマならではの魅力。自然なツヤ感とウェット感で最旬トレンドヘアに。軽く毛先を外ハネに巻くのも今年っぽくてかわいいです。街中で注目されること間違いなし。
《ミディアム×コスメパーマ》男女ウケ抜群愛されヘア
![](https://arine.akamaized.net/uploads/photo/snap_photo/data/329348/xlarge_d4776000-d937-458a-b400-227ab1878416.jpeg)
思わず触りたくなるようなやわらかなふわふわミディアムヘアは男子だけでなく女子からのウケもよさそう。 黒髪×ゆるやかなミディアムコスメパーマは清楚な印象になりますね。コスメパーマに合わせて前髪もエアリーな印象にするのが◎。
《セミロング×コスメパーマ》ゆるふわレイヤーセミロング
![](https://arine.akamaized.net/uploads/photo/snap_photo/data/355555/xlarge_7d6e3aa2-83bf-42d9-9ab7-d87615c1abc2.jpeg)
コスメパーマでふわふわのエアリー感を演出しつつ、レイヤーで髪全体に動きをつければ愛されセミロングスタイルの完成。ベージュカラー×コスメパーマで女性らしく優しい印象に仕上がります。セミロングはヘアアレンジもしやすい。
《セミロング×コスメパーマ》外国人風ウェーブ
![](https://arine.akamaized.net/uploads/photo/snap_photo/data/348192/xlarge_8a29bb6f-17d7-4aa4-82ef-b88979bc05bd.jpg)
コスメパーマは愛らしい印象だけでなく、外国人風のクールなイメージにもピッタリ。ウェットな質感と無造作な外国人かきあげヘアスタイルはコスメパーマを当てることでより自然な仕上がりになります。憧れの外国人風ヘアスタイルは案外ヘアセットが簡単なんですよ。
《セミロング×コスメパーマ》愛されワンカールスタイル
![](https://arine.akamaized.net/uploads/photo/snap_photo/data/368221/xlarge_8fc0a501-8ce1-43e6-8ae9-5839629a7e25.jpeg)
コスメパーマ×ワンカールスタイルは媚びない愛されヘアの完成。甘さと控えめさが絶妙なフェミニンスタイルは男ウケ間違いなしのモテヘアスタイルです。スプレーワックスなどを使ってふんわりした空気感をキープして。
《セミロング×コスメパーマ》ヌーディーな大人ニュアンススタイル
ゆるくかかったコスメパーマは、ヘアセット時に水で濡らしてカールを出して、泡タイプのワックスでもみこんでウェットな印象に仕上げましょう。セミウェットな質感のヌーディーなニュアンスヘアはトレンド感満載です。
《ロング×コスメパーマ》ゆるふわ愛されロング
![](https://arine.akamaized.net/uploads/photo/snap_photo/data/411915/xlarge_7216bf32-8306-46be-9832-3a37029016c5.jpg)
ナチュラルな大きめカールでゆるふわな愛されコスメパーマスタイル。甘さたっぷりでフェミニンなふわふわロングヘアはみんなのあこがれですよね。髪色はピンクベージュや、ダークブラウンなど女の子らしいヌケ感たっぷりなカラーがおすすめ。
《ロング×コスメパーマ》やわらかな印象のエアリーウェーブ
![](https://arine.akamaized.net/uploads/photo/snap_photo/data/423764/xlarge_5a5ce145-a404-4b0e-b74f-14ee3cc5edd7.jpeg)
エアリーなふんわりウェーブはコスメパーマならではの”ゆるさ”が大事。決めすぎないゆるやかなウェーブはどんな顔の形の方にも合いますよ。トップからボリュームを出して縦長のシルエットをキープするとかわいい。
《ロング×コスメパーマ》くせ毛さん風ふんわりパーマ
![](https://arine.akamaized.net/uploads/photo/snap_photo/data/401779/xlarge_9c627b45-2979-4f47-93a9-5dc6781549f8.jpg)
コスメパーマはカールが強くないので抜け感たっぷりのふんわりヘアが作れるんです。アッシュ系の落ち着いた髪色で透明感を出した表情豊かなニュアンスヘア。朝起きて軽く水につけるだけでふんわりしたウェーブヘアが作れます。
《ロング×コスメパーマ》表情豊かなエレガントウェーブ
![](https://arine.akamaized.net/uploads/photo/snap_photo/data/352137/xlarge_ed442679-9144-48e1-bed3-939b51d9ca3e.jpeg)
コスメパーマは髪全体はもちろん、前髪にもゆるくかけることでシルエットに動きが生まれます。黒髪ロングヘアは重たい印象になりがちですが、コスメパーマを当てることで程よい抜け感を演出。軽やかなイメージをプラスして。
《ロング×コスメパーマ》ナチュラルな動きのある大人スタイル
![](https://arine.akamaized.net/uploads/photo/snap_photo/data/327277/xlarge_e0d0c65a-0fc6-44d3-8e10-53d2067237d4.jpeg)
シックなロングもコスメパーマをかければ、軽さのある今っぽロングに変身。 ロングでくっきりとしたカールはくどくなりがちですが、コスメパーマなら上品な仕上がりに。 ゆるさのあるカールがつくと、ロングも一気にアカ抜けます。
暗めのカラーでも軽やかなスタイリングに更新するなら、コスメパーマをプラスしてみるのがおすすめです。
メンズだってコスメパーマでかっこよくキメて。
《メンズ×コスメパーマ》ふんわり感あるナチュラルなメンズスタイル
![](https://arine.akamaized.net/uploads/photo/snap_photo/data/364414/xlarge_7d9dd124-9fee-4a4d-8909-73f20be3e949.jpeg)
メンズの方だってパーマをかけてほしいんです!普段からあまりヘアセットしない…。そんな方もいるかもしれません。ですがそんなのもったいない。
メンズのヘアスタイルを思う存分楽しみましょう。
このコスメパーマのポイントはふんわり仕上げること。ふんわり仕上げることでボリュームがあるけど、どこかさわやか…そんなスタイルに。
《メンズ×コスメパーマ》毛先にカールをつけて遊び心満載に
![](https://arine.akamaized.net/uploads/photo/snap_photo/data/340444/xlarge_b4705664-27cc-405f-865f-afec0dd49f7b.jpeg)
普段からヘアセットしている方にはこのような毛先だけカールをつけたパーマスタイルがおすすめ。
毛先だけなのでものたりないところはアイロンで手直しすれば簡単に遊び心あるスタイルに。
またこのパーマスタイルに軽くウェット感をプラスすれば、よりかっこよく仕上がりますよ。
【コスメパーマ】ってすごいかも…試してみる価値あり♡
![](https://arine.akamaized.net/uploads/photo/snap_photo/data/398447/xlarge_fdaaca62-4df3-4cff-be22-ead2cb97f95d.jpeg)
今のトレンドにも絶妙にマッチする「コスメパーマ」は必見。 こなれ感のあるパーマスタイルがつくれるのも「コスメパーマ」だからです。次のヘアは何にしようか迷ったら、カラーだけではなくパーマも視野に入れると新しい魅力が引き出せます。
春ファッションに着替えたら、ヘアも「コスメパーマ」で今っぽく更新しましょう。
※画像は全てイメージです。
※今回ご紹介した画像は、美容師によるものです。画像を参考に、ぜひセルフでアレンジに挑戦してみてくださいね。