メンズ・レディース別!おすすめ【ナカノワックス】10選をご紹介♡
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
まずナカノワックスとは?

皆さんは、【ナカノワックス】をご存知ですか?ナカノワックスは、さまざまなスタイリングワックスを取り揃えていて、スタイリストやプロも愛用しているワックスシリーズですよ。まずは、ナカノワックスの魅力をご紹介します♡
ナカノワックスの魅力が知りたい!

ナカノワックスは、男性だけでなく、女性向けのシリーズもあるのが魅力♡さまざまな種類がそろっているので、使い心地やご自分の理想の仕上がりに合わせてワックスを選ぶことができますよ。ワックス初心者の方でも使いやすいアイテムが多いので、ぜひチェックしてみてくださいね。
ナカノワックスの選び方は?
【ナカノワックスの選び方】1.キープ力をチェック!

たくさんの種類があるナカノワックス。「選ぶ際のポイントが分からない!」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
まずは、キープ力でワックスを選ぶ方法をご紹介します。ナカノワックスは、キープ力が数字の大きさで表示されているのが特徴です。数字が大きくなるほどキープ力がアップする一方で、しっかりと髪をまとめるスタイルになりますよ。しっかりと髪をキープしたい方は5番以上、ふんわりとまとめたい方は4番以下を選んでくださいね♪
【ナカノワックスの選び方】2.質感をチェック!

ワックスの質感はおもに、ツヤ感があるタイプとマットなタイプがあります。
濡れ髪に仕上げたい方はグリースやジェルタイプなどのツヤ感をアップしてくれるものを選んでくださいね。一方、ナチュラルで無造作なヘアスタイルに仕上げたい方は、マットタイプがおすすめ。ベリーショートの女性は、とくにマットワックスがスタイリングがしやすくておすすめですよ♪
男性がナカノワックスを選ぶポイントは?

男性がナカノワックスを選ぶ際は、テクスチャが硬めのものがおすすめ!ハードにキープをしてくれるタイプで、ヘアをキープしてみてください。ふんわりと仕上げてくれるものでもハードタイプがありますよ。男性におすすめのシリーズは、「モデニカ」と「ナカノ スタイリング タント」シリーズです。
女性がナカノワックスを選ぶポイントは?

女性がナカノワックスを選ぶ場合は、テクスチャがやわらかめのものがおすすめ!テクスチャがやわらかめのものを選ぶと、ナチュラルでふんわりとした仕上がりになりますよ♪女性におすすめのシリーズは、「ナカノ スタイリング ガールメイクワックス」と「ナカノ スタイリング タント」シリーズです。
ナカノワックスのおすすめブランドが知りたい!
【ナカノワックスおすすめブランド】1. ナカノ スタイリング タント

「ナカノ スタイリング タント」は、セット力・ツヤ感・毛束感の異なるスタイリングアイテムが多くそろっていますよ。その中でも、ワックスは伸びが良く、髪になじみやすいのが魅力です。清潔感のあるさわやかな香りで、男女問わず使えるのがうれしいポイント!
【ナカノワックスおすすめブランド】2. モデニカ

「モデニカ」は、おしゃれをかかさない男性にぴったりなブランド。清潔感と色気を併せ持ったスタイルを目指すことができるスタイリングアイテムがそろっていますよ♪カジュアルからビジネスシーンまで、幅広いシチュエーションで使いこなすことができるのが魅力。スタイリッシュなパッケージも、使いたくなるポイントですよ。
【ナカノワックスおすすめブランド】3. ナカノ スタイリング ガールメイクワックス

「ナカノ スタイリング ガールメイクワックス」はワックス初心者の女性に使っていただきたいブランドです♡保湿成分として"セラミド"(公式HPより)を配合していることによって、髪にしっとり感をプラスしてくれるのがポイントですよ。女性らしいピーチ系の香りで、ふんわりとやわらかい印象に仕上げてくださいね。
男性向け【ナカノワックス】ランキング5選!
毛先の動きと毛束感を演出し、ヘアスタイルを長時間キープ
「中野製薬」の「ナカノ スタイリング タントN ワックス 4 ハードタイプ」は、毛先に動きと毛束感を出して、長時間スタイルをキープしやすくしてくれるワックス。保湿成分として"ワレモコウエキス"(公式HPより)を配合しているので、紫外線によるヘアカラーの退色と髪のダメージを減らしてくれますよ。甘すぎない清潔感のあるさわやかな香りが魅力。
内容量 | 90g |
---|---|
つくれるヘアスタイル | ー |
ナチュラルなふんわりヘアをキープしてくれるワックス
「ナカノ スタイリング タント」の「ナカノ スタイリング タント ワックス 7 ラスティング&ナチュラル」は、軽やかな質感を長時間キープしてくれるワックス。ナチュラルに仕上がるうるおい成分として"γ-オリザノール"、"シアバター"、保湿成分として"ワレモコウエキス"(公式HPより)を配合したワックスで、紫外線によるダメージとヘアカラーの退色を防いでくれます。こちらのワックスは、髪量が少なく、髪質が硬めの方にぴったり。
内容量 | 90g |
---|---|
つくれるヘアスタイル | ナチュラル |
ハードにキープしてくれるワックスでヘアをキメて
「ナカノ スタイリング タント」の「ナカノ スタイリング タントN ワックス 6 ウルトラスーパーハード」は、うるおい成分として"γ-オリザノール"、"シアバター"を配合、保湿成分として"ワレモコウエキス"(公式HPより)を配合したワックス。紫外線によるダメージを防ぎ、色持ちを良くしてくれます♪このワックスは、ハードなホールド力があるので、仕上がりの毛束をキープしやすくしてくれるのが魅力。
内容量 | 90g |
---|---|
つくれるヘアスタイル | 毛束感そのまま |
クールに仕上がるワックスでナチュラルなツヤ感をプラスして
「ナカノ スタイリング タント」の「ナカノ スタイリング タント ワックス 7 ラスティング&シャイニー」は、髪にナチュラルなツヤ感をプラスして、クールなイメージに仕上げてくれるワックス。うるおい成分として"γ-オリザノール"、"シアバター"、保湿成分として"ワレモコウエキス"(公式HPより)を配合しているので、髪を紫外線によるダメージから防いでカラーを長持ちさせてくれます!メンズ向けのワックスですがレディースのまとめ髪ワックスとしても使用可能です。
内容量 | 90g |
---|---|
つくれるヘアスタイル | クール |
マットなワックスで髪をふんわりとキープ
マットな質感のクレイで、ふんわりとした軽い仕上がりをキープしてくれる、「モデニカ」の「モデニカ スモーキーマット」。紫外線によるダメージを防ぎ、湿気で髪が崩れるのを防いでくれます。マットな質感のヘアワックスをお探しの方や、ハイトーンのカラーリングをきれいに見せたい方におすすめのヘアワックス。シトラスフローラルの香りで、清潔感をアップさせてくださいね。
内容量 | 60g |
---|---|
つくれるヘアスタイル | ふんわり |
女性向け【ナカノワックス】ランキング5選♡
髪に動きを出しつつキープしてくれるワックス
「ナカノ スタイリング タント」の「ナカノ スタイリング タントN ワックス 3 ライトハード」は、ナチュラルな印象に仕上げられるヘアワックスです。程よいホールド力があるので、ヘアアレンジがしやすいのが魅力ですよ。ナチュラルに毛先に動きを出したい場合や、ウェーブ感、毛束感を出したいときにぴったり。手になじませてから、もみ込むように髪になじませてくださいね。
内容量 | 90g |
---|---|
つくれるヘアスタイル | ウエーブ、カール |
ナチュラルな毛先の動きを表現できる、ナカノのワックス!
「中野製薬」の「ナカノ スタイリング タントN ワックス 2 ノーマルタイプ」は、毛先に動きをつけたいときや、毛束感を出したいときに活躍してくれるヘアワックスです。固めすぎないナチュラルな仕上がりを求めている方におすすめ♪ツヤ感の強いヘアワックスなので、濡れ髪スタイルを作りたいときに使うのにぴったりですよ。
内容量 | 90g |
---|---|
つくれるヘアスタイル | ナチュラル |
ナチュラルな動きで、ふんわりモテヘアに♡
「ナカノ スタイリング ガールメイク ワックス」の「ナカノ スタイリング ガールメイク ワックス2」は、保湿成分として"セラミド"(公式HPより)を配合したワックス。髪にうるおい感をプラスしてスタイリングしやすい髪に導いてくれますよ。こちらのワックスは毛先にナチュラルな動きをつくってくれるタイプなので、ふんわりとしたヘアスタイルに仕上げたい方にぴったり。
内容量 | 90g |
---|---|
つくれるヘアスタイル | 空気感のあるスタイル |
女性向けワックスで髪に毛束感と立体感をプラス
「ナカノ スタイリング ガールメイク ワックス」の「ナカノ スタイリング ガールメイク ワックス3」は、保湿成分として"セラミド"(公式HPより)を配合。髪にうるおい感をプラスするとともに、ヘアカラーの退色を防いでくれます。ベタつきが少ないワックスなので、ワックスに慣れない女性の方にもおすすめ♡程よく髪をまとめてくれるので、髪に動きを出したい方にぴったりですよ。
内容量 | 90g |
---|---|
つくれるヘアスタイル | 毛束感と立体感のあるヘア |
気軽にニュアンスを付けることができるヘアワックス
「ナカノ スタイリング」の「タント」シリーズから、「N ワックス 1 ライトタイプ」です。こちらはナチュラルな仕上がりが魅力で、ニュアンスを付けやすいワックスですよ!うるおいのため"γ-オリザノール"(公式HPより)が配合されており、ウェーブヘアやカラードヘアをより魅力的に見せてくれます。紫外線防止機能も付いているため、外出におすすめなヘアワックスですよ!
内容量 | 90g |
---|---|
つくれるヘアスタイル | ナチュラル |
ナカノワックスの使い方が知りたい!
【ナカノワックスの使い方】1. ドライヤーで髪をしっかりと乾かす

では、ナカノワックスの使い方をご紹介します!
ワックスを使う際は、まず髪をドライヤーでしっかりと乾かしてください。乾かし残しがあると、ワックスがきれいにつきにくくなってしまいますよ。髪をしっかりと乾かしたら、分け目を作りたい場合は整えておいてくださいね。
【ナカノワックスの使い方】2. 手の平にしっかりと伸ばす

つぎに、ワックスを大豆1粒分手の平にのせてからよく伸ばします。ワックスを出してすぐはムラがある状態なので、ムラをなくすように広げてくださいね。手の平にワックスをなじませることで、ワックスを塗りやすくなりますよ。
【ナカノワックスの使い方】3. 少しずつワックスを乗せる

少しずつワックスを髪に乗せていきます。髪を整えるように少しずつ乗せるのがポイントですよ。髪の細い方や長い方は毛先に多くつけてしまうとボリューム感が減ってしまうので注意してくださいね。根元から立ちあげるようになじませるのがポイントです。
【ナカノワックスの使い方】4. 最後に調節する

ワックスを全体に塗り終わったら、全体のバランスを見ながら整えてくださいね。細かな毛束や毛先の動きをチェック。ワックスを足したい際も、少しずつ乗せるのがポイントですよ。
ワックスをつけたあとに、さらにヘアスタイルを維持したい場合は、ヘアスプレーを使ってみてください♪
ナカノワックスで自分好みのスタイリングを目指して♡

いかがでしたか?今回は、男性にも女性にもおすすめな【ナカノワックス】おすすめランキング10選を中心にご紹介しました。さまざまな種類から自分好みのアイテムが選べる【ナカノワックス】は、ワックスになじみがない方にもおすすめ。ぜひお気に入りのワックスを見つけて、ヘアスタイリングを楽しんでくださいね♪
※画像は全てイメージです。
※本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。
※一般的な使用方法をご紹介しています。効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。