【決定版】セルフでできる♡失敗知らずのインナーカラーまとめ
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
- インナーカラーって??
- インナーカラーで一気にオシャレ度UP♡
- セルフでもできちゃう☆
- セルフのインナーカラーやり方!
- ①ブリーチ剤を使う
- ②カラーバターを使う
- 注意点!
- 個性派さんのインナーカラーはピンクで決まり!
- ボブ×インナーピンク
- かきあげバング×インナーピンク
- ミディアム×インナーピンク
- インナーカラー×グリーンの大人かわいいヘアカラーに…
- ボブ×インナーグリーン
- ミディアム×インナーグリーン
- ロング×インナーグリーン
- インナーカラーをパープルでさりげない個性を♡
- ライトカラー×インナーパープル
- さりげなくオシャレ!ネイビーで大人クールに◎
- オフィスでも♡ローライトをいれて
- これが万能カラー!アッシュ系☆
- あなたに合わせたオーダーメイドヘアケアなら「MEDULLA(メデュラ)」
- 誰でも楽しめるインナーカラー♡
インナーカラーって??
インナーカラーというのは、部分的にカラーを変える、セクションカラーのひとつ。
ローライト、ハイライト、グラデーションカラーなどを、髪の毛で覆われた部分、インナーという名のとおり、内側やサイドなどを染めた髪型を指します。
目立たない部分のカラーなので、もとの色と反対色を入れることも多いです。また、個性をだしたい方は、ビビットなカラーを入れて遊ぶこともできます♪
インナーカラーで一気にオシャレ度UP♡
インナーカラーは内側やサイドにアクセントになるカラーや、もとの髪色とはちがったカラーをいれて、耳にかけたときや、かきあげたときにちらっと見えるのがオシャレなスタイル。
ビビットなインナーカラーのイメージがある方も多いと思います。
そんなことはないんです!
インナーカラーは学校や職場でもふだんダウンスタイルで見えないようにカラーリング、またはさりげないカラーリングをすれば、誰でも楽しむことができるスタイルなんです♡
インナーカラーに挑戦したいと思ったら!早速美容室で予約しよう♡↓
セルフでもできちゃう☆
もちろん美容院でもオーダーできます!美容院でプロにやってもらえれば、きれいに満足いくインナーカラーにしてもらえると思います。ですが、「少しの期間楽しみたい!」「お金の都合がつかない!」という方のために、セルフのインナーカラーの方法をご紹介します!
セルフのインナーカラーやり方!
インナーカラーをセルフで行うとき、もちろんお好みのカラーを選べますが、
髪の痛み方などもチェックしてみてくださいね。
ハッキリとカラーを入れたい!という方は、いったんブリーチで色を抜き、
カラーを入れやすくする必要があります。
また痛みが気になる、ブリーチは避けたい方には、カラーバターがおすすめ♡
使い方としてはトリートメントに近く、カラー剤よりも髪にやさしいです。
そこまで色もちはしませんが、短期で楽しむにはいいですね♪
①ブリーチ剤を使う
①髪の毛をしっかりブロッキングします。
※ピンやゴム、クリップなどを駆使して、しっかり固定してください!
②ブリーチ剤を塗ります。
ブロッキングした場所から2,3cm下から染めましょう!
鏡2枚に挟まれるようにして確認しながらできるといいですね。
③塗った部分をしっかりラップで包みます。
④時間が経ったら染めた部分をシャンプーして乾かします。
⑤お好みのヘアカラーでまたカラーリング。
黒髪さんの場合は、入れるカラーにもよりますが、2回ブリーチする必要があります。
もう一度ブロッキングをするのがめんどうですが....髪や頭皮のダメージを考えると、2回ブリーチもできれば1日以上は間を置きたいですね。反対に、もとの髪色が明るい方は、ブリーチしなくても、すぐにいろんなカラーを入れて楽しむことができますよ♪
②カラーバターを使う
①シャンプー後、しっかり水分を拭き取り、ブロッキングします。
②手袋をして、カラーバターを塗っていきます。
同じくブロッキングした場所から2,3cm下から染めましょう。
塗ったらしっかり揉みこみます。
③ラップをしっかりして、15分置きます。
このときドライヤーで温めると、よくなじみます。
④ラップを取り、さらに5分置きます。
ここで色をしっかり入れることができます。
⑤シャンプーリンスをします。
カラーバターはカラフルな発色のものが多いので、
あざやかなビビットカラーを楽しみたい方にもおすすめです♡
色もちも長くなく、日々のシャンプーで徐々に落ちていきます。
長期間の休みや、イベントなどがあるときも手軽にできるのでいいですね☆
注意点!
インナーカラーをする際、気をつけることは、
自分からは見えない後ろ側を染めるので、鏡などでしっかり確認しながら行うこと。
しっかりとブロッキングすることはもちろん、
染めている間も止めている髪の毛が落ちてこないように、しっかり止めておくことです!
ピンやヘアクリップなどでしっかり固定しましょう!
さらに大事な点が、ブロッキングした場所から2,3cm下から染めること!
少し下から染める方がインナーカラーがなじむのです。
あとはカラー剤の説明書どおりに、置く時間や洗い流しをしましょう。
頭皮のトラブルや髪へのダメージを減らすためにも、ケアもていねいにしましょうね。
個性派さんのインナーカラーはピンクで決まり!
ボブ×インナーピンク
ボブにインナーカラーのピンクを入れると、個性抜群のヘアカラーになります。色のコントラストもはっきりしてみんなの注目を浴びること間違いなしです。
耳にかけることでインナーカラーが見えるので、普段のイメージと大きくチェンジ出来るかもしれませんよ?
ボブなら、毛先のみピンクのインナーカラーにするのもおすすめです。
ボブスタイルは、毛先を内巻きや外巻きなどにしてヘアスタイルを楽しむことが多いので、毛先にピンクをいれば目立つこと間違いなし!女の子らしいピンクのインナーカラーで量産型ボブから脱出♡
かきあげバング×インナーピンク
さりげなく耳にかかった部分のインナーカラーのピンクが可愛らしいですね。ピンク色を入れる範囲によって雰囲気も大きく変わってくるので、さりげない暗いの幅で入れるのもオススメです。
かきあげバングの大人かわいいが詰まったアンニュイな雰囲気なので、古着やスポーツミックスな服装がよく似合います。
ミディアム×インナーピンク
ベースのカラーが、アッシュでくすんだ灰色で透明感ある外国人風なヘアカラーにインナーカラーのピンクを入れることで個性溢れる雰囲気に仕上がります。
全体的にレイヤーが入っているので、コントラストもはっきりしてきます。個性的な色でもコーディネートの幅を狭めない魅力的なヘアスタイルです♡
インナーカラー×グリーンの大人かわいいヘアカラーに…
ボブ×インナーグリーン
ウェットスタイリングでセットされたボブヘアで、大人の色気を感じることの出来るヘアスタイルです。インナーカラーとベースの色のコントラストもはっきりしているので、立体感があり魅力的です。
自分の個性を存分に発揮しましょう!
ミディアム×インナーグリーン
センターパート×インナーカラーのグリーンは、髪をコテでゆるく巻いているのでインナーカラーのコントラストもはっきりしてきます。
鮮やかなグリーンなので、自分には挑戦しづらいという方も思い切って挑戦してみる価値はあります!
ロング×インナーグリーン
ロングヘアのくせ毛風無造作セットが独特で大人な雰囲気を演出してくれます。
ベースの色が茶色なので、インナーカラーのグリーンが悪目立ちせず、チラ見せが色っぽいアンニュイな印象です。ウェット感をプラスしても色っぽさが増して、大人な雰囲気をさらに上げてくれますよ♪
ストレートヘア×インナーカラーのグリーンが大人かっこいよくきまるので、いつものコーディネートの程よいアクセントになります。
ストリート系やモード系のコーディネートによく似合うのでぜひ参考にしてみて下さい。
インナーカラーをパープルでさりげない個性を♡
全体をコテでゆるく巻いてあげた大人ヘアスタイル。内側に太めのハイライトでパープルのインナーカラーが入っているので、透明感がはっきりします。
髪色も派手すぎないのでコーディネートの幅も広くてオススメです!
パープルのインナーカラーに挑戦したいと思ったら!早速美容室で予約しよう♡↓
ライトカラー×インナーパープル
ベースの髪色を明るくし、インナーカラーを入れることで部分的に引き締まりスッキリとした印象になります。
全体的に明るい髪色なので、髪色の存在感は抜群です。光によって髪色も変化するので楽しめます!
さりげなくオシャレ!ネイビーで大人クールに◎
ネイビーもしくは、ブルー、パープルなどは寒色なので、そこまで派手にならずに色で遊べます♡寒色系は肌を白く見せてくれる美女カラーです!さりげなく入れるのもおすすめですよ。
オフィスでも♡ローライトをいれて
オフィスで楽しむなら、ローライトがおすすめ。
ナチュラルに髪の毛になじむので、簡単に外国人風カラーを楽しめます。普段のヘアカラーをベースに色を選べば、派手にならずに外国人風ヘアに変身できます。
もとが明るめの茶髪の方も、インナーカラーをローライトで暗めにいれると、立体感がでてオシャレになります☆オフィスでも気軽にインナーカラーを楽しめますよね。
これが万能カラー!アッシュ系☆
日本人に似合い、髪を外国人風に見せてくれるのが定番アッシュ。インナーカラーを顔周りに入れることで、抜け感や透明感を演出できるんですよ!またアッシュであれば色落ちもきれい!なので、万能カラーなんです♡
ショートヘアさんにもおすすめのインナーカラー。
髪の毛が短いと、なかなかイメチェンできないですよね。インナーカラーなら、簡単に外国人風カラーに変身できますよ。
アッシュカラーのインナーカラーなら、ショートヘアでも挑戦しやすいですね♡
アッシュにさりげなくインナーカラーがプラスされたヘアカラー。落ち着いたヘアカラーなので誰でも挑戦しやすいのも魅力です!
オフィスなどでも、髪色を楽しめるヘアカラーです!
マンネリ化したミディアムヘアにもインナーカラーはおすすめ。
アッシュ系なら、失敗することなく髪の毛になじむので取り入れやすいですね。ピンクアッシュなども相性がいいのでおすすめですよ♡
インナーカラーをブリーチして、色の強弱がはっきりしたスタイル。表面がダークアッシュなので、耳に髪をかけたりするとチラリと見えるインナーカラーがアクセントになります♡
シンプルな髪色がいいけど、遊び心が欲しいという方はインナーカラーを派手にしてみよう!
あなたに合わせたオーダーメイドヘアケアなら「MEDULLA(メデュラ)」
おすすめポイント
・9つの質問であなたの悩みを分析
・分析結果から成分をパーソナライズド配合
・芯から補修して憧れの髪へ
「なかなか合うシャンプーがない...」「なかなか髪の悩みが改善されない!」そんな方におすすめなのが、オーダーメイドシャンプーの「MEDULLA」です。9つの質問に答えるだけであなたの髪トラブルを特定し、ぴったりの成分をパーソナライズド配合してくれるので、憧れの髪を目指せます♪
そんなあなた用処方のオーダーメイドシャンプーを作れる 「MEDULLA」 が、定期コース通常価格¥13,612(税込)のところ初回限定で約70%OFFの¥3,960(税込)で体験可能!あなたも自分に合わせたヘアケアをお試しください。
誰でも楽しめるインナーカラー♡
さりげなくオシャレ感を出せる、インナーカラー。カラーや入れ方によって、誰でも楽しむことができるんです。髪色に制限がある方も、もっと髪色で遊びたい、イメージ変えたい!という方も、インナーカラーにしてみては??
インナーカラーに挑戦したいと思ったら!早速美容室で予約しよう♡↓