To:高校生&初心者。化粧の基本やおすすめ道具を全て伝授します!

メイクのやり方がわからない高校生や化粧初心者さん。 濃いメイクをして失敗する前に、まずは「基本のナチュラルメイクのやり方」を習得しましょう♡ 今回は高校生やメイク初心者さんにおすすめの、ナチュラルメイクのやり方を部分別にご紹介するとともに、人気のおすすめコスメもたっぷりとご紹介します!

Information本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

目次

自分に似合う化粧のやり方が知りたい高校生・初心者さん

Masatoshi Yamanouchi (スターベリー 逗子店[STARBERRY]所属)

高校生になって、学校向けのメイクのやり方が知りたい!
学校帰りに友達と遊ぶときに、彼氏とデートに行くときに、自分に似合うナチュラルメイクのやり方を覚えたい!という方も多いはず。
また、高校生じゃなくてもメイク初心者さんや、メイクの基礎から見直して自分にフィットしたメイクのやり方が知りたい!という方もいらっしゃいますよね。
今回はそんな「高校生・メイク初心者さん向けの基本メイクのやり方」とおすすめのコスメをご紹介します♡

【初心者さん必見】まずは化粧の手順をおさらい

<化粧のやり方1> はじめにスキンケア編

Masatoshi Yamanouchi (スターベリー 逗子店[STARBERRY]所属)

化粧下地やファンデーションをする前、1番最初にする手順でとっても大切なのが「お肌の保湿」!
はじめのスキンケアを丁寧にこなすことで、そのあとの化粧ノリや化粧の持ちが大きく変わってくるのです。スキンケアの順番としては「化粧水」→「乳液」→「美容液・パック」の順番で、化粧前のお肌にたっぷりと潤いを与えましょう。

<化粧のやり方2> つぎに、ベースメイク編

natsumi watanabe (Mereve所属)

お肌を整えたあと、つぎにベースメイクに移ります。
基本的にベースメイクは「日焼け止め・化粧下地」→「ファンデーション」→「コンシーラー」の順番で行いましょう。
顔の半分以上の広い範囲を占める「お肌」を綺麗に見せることができれば、印象もグッと変わってきますよ!

<化粧のやり方3> そして、ポイントメイク編

Masatoshi Yamanouchi (スターベリー 逗子店[STARBERRY]所属)

ベースメイクが完成したら、つぎにポイントメイクに移ります。アイメイク、リップメイク、チークメイクを順番に完成させます。
ポイントメイクの順番のコツは、最後にチークをすること♪大体のメイクが完成した後、顔のバランスを見てチークを丁寧に塗りましょう。

<化粧のやり方4> 最後に、ハイライト&シェーディング編

ヘアーサロン ラフリジー <Loufreasy> 代々木

最後は顔全体にハイライトとシェーディングをこなし、小顔に見せましょう!
高校生やメイク初心者さんが特に気を付けるべきポイントは、不自然にならないようにナチュラルに顔になじませることです。自信がない人や必要のない人は飛ばしてもOK。

コスメの比較や口コミを調べるなら「ルルコス」がおすすめ!

「ルルコス」は、様々な種類のコスメ、スキンケア、香水などのアイテムを検索して比較できる口コミアプリです。

投稿される口コミは写真付きで、投稿者の年齢や肌の状態も細かく確認できるため、具体的な使用感をイメージしやすいのが特徴。
高評価だけでなく、低評価なポイントも明確にわかるので、どのコスメを買うか迷ったときの指標として利用するのにおすすめ!

欲しいアイテムにすぐにたどり着ける検索機能が便利!

ルルコスは、アプリ内の「肌の悩み」「成分」「効果」などのカテゴリーから商品を検索できる機能付き!数多くの商品の中から、自分が欲しい商品を見つけやすいのも魅力です。

まだ自分に合ったコスメを見つけられていない方は、ルルコスを使って自分にぴったりなコスメを見つけてみてください。

【高校生&初心者おすすめ】ナチュラルメイクのやり方をレクチャー♡

Masatoshi Yamanouchi (スターベリー 逗子店[STARBERRY]所属)

さてここからは高校生やメイク初心者さんでもわかる!化粧のやり方を紹介します。
化粧ってなんか難しそう…。と決めつけないでください!

ポイントややり方をおさえれば簡単に化粧をすることができます。この機会に化粧初心者さんから上級者さんにランクアップしちゃいましょう♡

<高校生・初心者> 化粧のやり方&コツ:スキンケア編

初心者さんのための<スキンケア>の選び方

ヴィッカ 南青山店[vicca]

化粧初心者さんでもスキンケアは怠ってはいけません!普段あまりメイクなどをしないからといってスキンケアを怠ってしまうと、後々後悔してしまうかも…。スキンケアに少し時間をかけ、肌を丁寧に扱うことを心がけましょう♡

スキンケアの選び方としては、続けられる値段のものを選ぶこと。また自分の肌とあっているか?この2つを気にして選んでみてください♡

高校生にもやさしい!おすすめのプチプラ化粧水

高校生にも手に入れやすい、人気のプチプラブランド「ちふれ」の化粧水は、全8種類から選べるタイプ。
特に保湿系はとてもしっとりタイプからさっぱりタイプまであるので、冬場や夏場にかけての肌の状態によって使い分けられるのがうれしいですね。プチプラ価格でトライしやすいところもありがたいポイント。

高校生にもやさしい!おすすめのプチプラ乳液

お肌に馴染み、さらっと仕上がる乳液

とろりとしたテクスチャーが特徴の乳液。べたつきが気にならず、さらっとした仕上がりになります。“イソフラボン含有の投入発酵液※”(公式HPより)が弾力とうるおいをプラスし、ふっくらとしたもち肌へと導きます。

※遺伝子組換えなし大豆を使用(公式HPより)

化粧水の後は、乳液でしっかりお肌にフタを!こちらは「なめらか本舗」の乳液 NA。手に取りやすい価格なので、高校生や大学生にもおすすめ!乳液にありがちなベタつきが気になる方はぜひお試しください。

高校生にもやさしい!おすすめのプチプラ美容液

コスパも◎なオールインワンジェル

手軽に保湿ケアができる、みずみずしい保湿ジェル。ベタつきが苦手な方にも使いやすい、さらっとしたくせのないテクスチャです。乾燥などの肌トラブルに悩んでいる方におすすめです。みずみずしいジェルに“天然ハトムギエキス(保湿成分)”(公式HPより)を配合した高浸透※1処方。肌にスッと馴染み、うるおいで満たして、もちもちの肌に。うるおいを長く保ち、メイク崩れも防いでくれるのも◎。コスパ重視の方にもおすすめ。

※1 角質層への浸透

naturie(ナチュリエ)の「ハトムギ保湿ジェル」は、高校生でも手に入れやすい価格の美容液!贅沢にたっぷりと毎日使える180gサイズで、ボディにも使えるひとつは持っておきたい便利アイテムです。
普段のスキンケア後に、お風呂上りに、メイク前の保湿に、乳液のベタつきが苦手な方に。

<高校生・初心者> 化粧のやり方&コツ:ベースメイク編

初心者さんのための<化粧下地・ファンデーション>の選び方

Masatoshi Yamanouchi (スターベリー 逗子店[STARBERRY]所属)

化粧下地やファンデーションなどのベースメイクを選ぶときのポイントは、<自分の肌の色・肌質となじむもの>を選ぶこと。
ベースメイクアイテムの色は首周りの色と同じぐらい、もしくは少しだけ明るいものを選ぶようにしましょう。白くしすぎて顔だけ浮いてしまわないように注意!
さらに肌質には、乾燥肌・脂性肌・敏感肌などがありますよね。潤いの高いものや刺激の少ないもの、パウダータイプなどを使い分けてみて。

初心者さんにも簡単!おすすめベースメイクアイテム

テカリを抑え、みずみずしい肌に仕上げるクッションファンデーション

テカリを抑えつつ、ナチュラルなツヤ感を手に入れられるオイリー肌さん向けクッションファンデーション。
クッションファンデーションなので、自分で塗る量を調節しやすいのがうれしいポイント。
また、肌に水分を与えるために“竹の水、バオバブ果実エキス”、テカリにくくするために“シリカビーズパウダー”(公式HPより)を配合しています。ツヤ肌に仕上げたあとも長時間ヨレにくい肌に。

韓国発のコスメブランド「MISSHA(ミシャ)」のクッションファンデーションは、1,000円台で手に入るプチプラさがうれしいアイテム♡まずはお試しで…。という高校生やメイク初心者さんにも手に取りやすいお値段になっています。

しかもなんと化粧下地・ファンデーション・日焼け止め・保湿美容液がすべてこれ1つに!忙しい朝に、時短らくらくメイクアイテム。

みずみずしいテクスチャでセクシーなヌード肌に

軽いのにしっかりカバーしてくれるクッションタイプのファンデーション。"化粧水成分"(公式HPより)を配合したファンデーションなので、うるおいをキープしてくれます。みずみずしい付け心地を楽しむことができますよ。肌が乾燥しやすい方にもおすすめのファンデーションです。スルスルと伸びが良いので、厚塗りをしなくても毛穴や凹凸をしっかりカバー。肌トラブルをカバーしてヘルシー肌を演出してみて!

さらに、こちらは MAYBELLINE NEW YORK(メイベリン ニューヨーク)のクッションファンデーション「SP クッション ウルトラカバークッションBB」です。
マットタイプもありますが、高校生や初心者さんにはこちらのツヤ感タイプがおすすめですよ。マットな質感はこなれた雰囲気がでて素敵ですが、初心者さんや高校生にはつやっとした質感のほうが違和感なく扱いやすくて◎。

<高校生・初心者> 化粧のやり方&コツ:アイメイク編

Masatoshi Yamanouchi (スターベリー 逗子店[STARBERRY]所属)

高校生・初心者さんにおすすめのアイメイクのやり方は、「ナチュラルカラーのアイシャドウを主役にしたメイク」。
アイラインは目尻だけに引くのがおすすめですよ。メイク初心者さんだと、アイラインを全体に引くと太すぎたりにじんでしまうことも多いのです…!


詳しいメイクのやり方は…
1. アイシャドウをアイホール全体にのせる

2. 二重幅にアイシャドウを再度のせる(濃くする)

3. ビューラーでまつ毛をあげる
(☆この時、根元・中間・軽~く毛先と3段階であげると自然なカールに。)

4. あがったまつ毛にまんべんなくマスカラをON
(☆ブラシを左右にゆらしながらまつ毛をすべらせるとダマになりにくく◎。)

<アイメイク編> 初心者でもガタガタしない、アイラインの描き方

アイステュディオ スリム アイライナー

アイステュディオ スリム アイライナー

スムースに細いラインも正確に描ける、削らず使えるくり出し式のペンシルアイライナー。やわらかタッチで、細いラ...

にじみやすかったり、ガタガタすると目立ってしまうアイライナーは、初心者さんにはリキッドタイプよりもペンシルタイプがおすすめですよ。ナチュラルメイクにするためには、がっつりとラインを引くのではなく目尻をちょっぴり伸ばす程度で抑えて。

<アイメイク編> 目を大きく見せるアイシャドウの塗り方

深みのあるカラーと微細なパールで、色っぽい大人の目元に

しっとりとした質感と肌馴染みの良いカラーが大人っぽい目元を作り上げてくれるアイシャドウパレット。ブラウンをベースとした深みのあるカラーと、微細なパールが派手過ぎないので、オフィスなどのデイリー使いに◎。特別な日には、バーガンディで少し色っぽさを演出できる【SR06】、シーン選ばず使えて、ブルベの方もイエベの方も馴染みやすい【SR01】もおすすめです。

EXCEL(エクセル)のスキニーリッチシャドウは使いやすい4カラーがパレットになったアイシャドウ。
高校生やメイク初心者さんには、技術のいるピンクやゴールド系より、シンプルなベージュやブラウンが扱いやすくておすすめですよ。パレットの薄い色から順番にのせていくだけなので、メイク初心者さんでも簡単に印象eyeを作れるのです♡

みなさんおなじみのプチプラブランドCANMAKE(キャンメイク)のパーフェクトスタイリストアイズは、使う色によってナチュラル・華やかの2パターンのメイクが楽しめるアイシャドウ♡

<おすすめの塗り方>
左上がベースカラー、右上・左下がメインカラー、右下は目のキワにアイラインのように塗る締め色、真ん中は涙袋やアイシャドウの上からツヤ出しとして使うと◎。メインカラーの使い分けによってアイメイクの雰囲気を変化させることができますよ。
右上がナチュラルメイク向け、左下が華やかメイク向けです。

<アイメイク編> ナチュラルな眉をつくるにはこちら

今や色々なブランドから登場しているチップ系のアイブロウですが、その先駆けで火付け役となったのがこのettusais(エテュセ)のチップオンアイブロウ。

適度な大きさと柔らかさのチップに、絶妙なパウダー感と落ちにくさのチップオンアイブロウは、高校生やメイク初心者さんにも使いやすいですよ。赤み系やイエロー系、アッシュなどカラーも様々あるので、あなたの髪色に合ったカラーがきっと見つかるはず。

<アイメイク編> まるで地まつげ?マスカラはナチュラルに伸ばして

自まつげをそのまま長く…。
そんなあなたにおすすめなのが、dejavu(デジャヴュ)のファイバーウィッグ ウルトラロング 2 ナチュラルブラウン。

1. 汗や水では落ちにくく、お湯で簡単にオフできる
2. 長さはちゃんと出てダマになりにくい
3. 乾くのが早いので、メイクがさっと終わる
4. にじみが少ないので、寝てもパンダ目になりにくい

ナチュラルにまつ毛の長さを出せる、いいところ尽くめのマスカラなのでぜひ高校生やメイク初心者さんも、試してみてくださいね!

<高校生・初心者> 化粧のやり方&コツ:チークメイク編

高校生・化粧初心者さんのための<チーク>の選び方

チークは大きく2タイプ、イエローベースとブルーベースに分けて選ぶのがおすすめです。

イエローベースはコーラルピンクやサーモンピンク、アプリコットといったオレンジ味のかかったピンク、ブルーベースはローズピンクやベリーピンクなどの、レッド寄りのピンクを選びましょう。

高校生におすすめ!ナチュラルな大人っぽチーク術♡

キャンメイクのクリームチークは手に取って塗るタイプのクリームジェルチークです。あえてブラシではなく手を使うことで、自分が塗っている場所がハッキリわかるので、不器用さんにおすすめ♪
チークを手に取り、優しく伸ばして頬にぽんぽんなじませるようにたたきます。塗るときは目の横近くが1番高い位置になるように、斜め上に向かって塗ることが大人チークのポイント!

<高校生・初心者> 化粧のやり方&コツ:リップメイク編

高校生・化粧初心者さんのための<リップ>の選び方

萩原翔志也/髪質改善.縮毛矯正指名No.1✨ (DAL.渋谷/表参道所属)

リップってたくさんの種類があって初心者さんはとくにどれを選べばいいかわからないですよね。


初心者さんでもわかる簡単なリップの選び方は、仕上がりで選ぶこと。ツヤやマット、どのような雰囲気に仕上げたいか?を考えてリップを初心者さんは選んでみてください♡

高校生・初心者におすすめのナチュラルなピンクリップ

ETUDE HOUSE(エチュードハウス)のディアダーリンオイルティント(#8ピーチ)はプチプラ価格でありながらも、長時間発色しつづけるティントタイプのピンクリップ!学校で付け直す時間がない方や、ナチュラルな発色のリップを探している高校生はぜひ。

ナチュラルなほんのりラメ入りリップは高校生にも◎!

RMKのリップジェリーグロスで、ツヤツヤと輝く色気あふれる唇に♡
全11色の展開で、ほんのりとした薄いピンクから、しっかりとした色づきのよい色までそろっています。あなたのお気に入りの色を見つけてみてくださいね。

メイク初心者バレさせない!王道の赤リップで華やかメイク

REVLON(レブロン)のバームステインはどこでも塗りやすいクレヨンリップタイプ!全10色あり、リップライナー不要で、細かいところもサッと塗れるのが魅力的なアイテム。
王道だけど、やっぱり可愛いレッドリップで華やかな印象に♡

本当にメイク初心者?アカぬけリップはマット×ボルドー

【MAC リップスティック】リップスティック #アンティークベルベット

【MAC リップスティック】リップスティック #アンティークベルベット

メイク初心者バレしたくない、アカぬけたいみなさん必見♡
秋冬に活躍するマット×ボルドーリップで大人女子に!
M・A・C(マック)のマットリップスティック(アンティークベルベット)はくすんだレッドの、深みのある色合い。リップひとつでぐんっと印象を変えてみませんか?

<高校生・初心者> 化粧のやり方&コツ:ハイライト&シェーディング編

ハイライト&シェーディングの役割とは?

ヴィッカ 南青山店[vicca]

ハイライト&シェーディングの役割、知っていますか?
ハイライトやシェーディングとは自分の肌の色よりも明るい色と暗い色を使って、フェイスラインや鼻筋に「光」と「影」を作ることで立体感を出し、小顔に見せたり顔の彫を深く見せるメイクのことを指します。

初心者さんのための<ハイライト&シェーディングのやり方>のコツ

canvas hair produce (canvas hair produce所属)

<輪郭編>
まず、おでこから顎にかけてのフェイスラインに、シェーディング(暗い色)をいれます。不自然にならないよう、ナチュラルに馴染ませるようにぼかしましょう。

<鼻筋編>
鼻を立体的に高く見せるために、鼻の両サイドにシェーディングをいれ、デコルテの部分から鼻のてっぺんにかけてハイライト(明るい色)をいれます。

高校生・化粧初心者さんにおすすめ!ナチュラルに小顔メイク

ワンダー スティック

ワンダー スティック

ハイライトとコントゥアーが2本のスティックになったダブルエンドのフェイスカラー。クリーミーで肌なじみがよく...

NYX professional make up(ニックス)のワンダー スティックは、この1本でハイライト&シェーディングがセットになっている、スティックタイプ。なじみやすいクリーミーなテクスチャなので、化粧初心者さんでもナチュラルな仕上がりに!

<まとめ>化粧初心者さんは、メイク道具はどう選べばいいの?

ヴィッカ 南青山店[vicca]

では、結局メイク初心者が化粧道具を選ぶとき、なにを基準に選べばいいの?

(1)プチプラアイテムを買う。
(2)SNSで人気のあるアイテムを選ぶや、口コミを見てみる。
(3)お店に行って試してみる。

調べてもキリがないときは、思い切って行動に移しましょう!友達と相談しながら選ぶのも◎。

メイク初心者バレしない、ナチュラルな化粧で新しい自分に♡

Masatoshi Yamanouchi (スターベリー 逗子店[STARBERRY]所属)

いかがでしたか?
高校生やメイク初心者さんも、まずは基本メイクをしっかりと習得!メイクをしているうちに、自分の顔のここをこう見せたい、ここを隠したい、などが出てくると思います。そこで基本メイクのやり方を少しずつ自分向きに変化させていけば、自分好みのメイクが完成していくはず♡
ぜひ、毎日のメイクやコスメ選びを楽しんで、新しい自分を見つけてくださいね。

※本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。
※画像はすべてイメージです。
※一般的な使用方法をご紹介しています。製品の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※商品の一部はブランドから提供を受けています。

メイク・コスメの記事ランキング昨日人気のあったメイク・コスメに関する記事

  1. 1【2020】日本人もハマる♡愛される魅惑的な瞳「スモーキーアイ」chaa_f_chaa
  2. 2【人気の30色を調査】SNSで話題の《ちふれリップ》の魅力noranora
  3. 3赤リップ×チークで魅せる。大人メイクのコツを教えます♡Yuko
  4. 4【デパコス・プチプラ別】崩れない下地はある?人気おすすめ20選!塗り方や選び方もYu
  5. 5拭き取り化粧水を使う頻度って?毎日使える肌にやさしいタイプもふろこ
  6. 6じゅわっと魅惑の唇になれる♡おすすめリップグロス16選HinakoS
  7. 7ケイトの【眉マスカラ】全色紹介!色の選び方や使い方も伝授himayurik
  8. 8赤リップが似合わない顔の特徴をパーソナルカラー別に!メイク方法もしおり
  9. 9マスクにつかないフェイスパウダーはある?人気おすすめランキング33選【2022年】Yu
  10. 10学校にも!ナチュラルに使える色付きリップがおすすめなんです♡ARINE編集部

人気タグ